標題および責任表示
|
黙阿彌名作選 / 河竹黙阿彌著 ; 河竹繁俊校訂 モクアミ メイサクセン
|
出版・頒布事項
|
東京 : 創元社 , 1952.9-1953.8
|
形態事項
|
5冊 : 図版 ; 19cm
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
その他の標題
|
異なりアクセスタイトル:黙阿弥名作選 モクアミ メイサクセン
|
内容著作注記
|
1:三人吉三廊初買 : 三人吉三 サンニン キチザ クルワ ノ ハツガイ : サンニン キチザ
|
内容著作注記
|
花街模様薊色縫 : 十六夜清心 サト モヨウ アザミ ノ イロヌイ : イザヨイ セイシン
|
内容著作注記
|
青砥稿花紅彩画 : 弁天小僧 アオト ゾウシ ハナ ノ ニシキエ : ベンテン コゾウ
|
内容著作注記
|
蔦紅葉宇都谷峠 : 文弥殺し ツタ モミジ ウツノヤ トウゲ : ブンヤ コロシ
|
内容著作注記
|
八幡祭小望月賑 : 縮屋新助 ハチマン マツリ ヨミノヤ ニギワイ : チジミヤ シンスケ
|
内容著作注記
|
2:鼠小紋東君新形 : 鼠小僧 ネズミ コモン ハル ノ シンガタ : ネズミコゾウ
|
内容著作注記
|
曽我綉侠御所染 : 御所の五郎蔵 ソガ モヨウ タテシ ノ ゴショゾメ : ゴショ ノ ゴロゾウ
|
内容著作注記
|
慶安太平記 : 丸橋忠弥 ケイアン タイヘイキ : マルバシ チュウヤ
|
内容著作注記
|
新歌舞伎十八番ノ内桃山譚 : 地震加藤 シンカブキ ジュウハチバン ノ ウチ モモヤマ モノガタリ : ジシン カトウ
|
内容著作注記
|
吹雪花小町於静 : お静礼三 フブキ ノ ハナ コマチ オシズ : オシズ レイザ
|
内容著作注記
|
梅雨小袖昔八丈 : 髪結新三 ツユ コソデ ムカシ ハチジョウ : カミユイ シンザ
|
内容著作注記
|
3:天衣紛上野初花 : 河内山直待 クモ ニ マガウ ウエノ ノ ハツハナ : カワチヤマ ナオザムライ
|
内容著作注記
|
新皿屋舖月雨暈 : 魚屋宗五郎 シン サラヤシキ ツキ ノ アマガサ : サカナヤ ソウゴロウ
|
内容著作注記
|
新歌舞伎十八番ノ内北条九代名家功 : 高時 シンカブキ ジュウハチバン ノ ウチ ホウジョウ クダイ メイカ ノ イサオシ : タカトキ
|
内容著作注記
|
人間万事金世中 : 金の世の中 ニンゲン バンジ カネ ノ ヨノナカ : カネ ノ ヨノナカ
|
内容著作注記
|
島鵆月白浪 : 明石の島蔵・松島千太 シマ チドリ ツキ ノ シラナミ : アカシ ノ シマゾウ マツシマ センタ
|
内容著作注記
|
4:勧善懲悪覗機関 : 村井長庵巧破傘 カンゼン チョウアク ノゾキ ガラクリ : ムライ チョウアン タクミ ノ ヤレガサ
|
内容著作注記
|
船打込橋間白浪 : 鋳掛松 フネ エ ウチコム ハシマ ノ シラナミ : イカケ マツ
|
内容著作注記
|
仮名手本硯高嶋 : 赤垣源蔵 カナ デホン スズリ ノ タカシマ : アカガキ ゲンゾウ
|
内容著作注記
|
時鳥水響音 : とヽやの茶碗 ホトトギス ミズ ニ ヒビク ネ : トトヤ ノ チャワン
|
内容著作注記
|
盲長屋梅加賀鳶 : 加賀鳶梅吉と按摩道玄 メクラ ナガヤ ウメ カガ トビ : カガ トビ ウメキチ ト アンマ ドウゲン
|
内容著作注記
|
5:網模様灯篭菊桐 : 小猿七之助 アミ モヨウ トウロウ ノ キク キリ : コザル シチノスケ
|
内容著作注記
|
水天宮利生深川 : 筆屋幸兵衛 スイテングウ メグミ ノ フカガワ : フデヤ コウベエ
|
内容著作注記
|
忠臣いろは実記 : 清水一角 チュウシン イロハ ジッキ : シミズ イッカク
|
内容著作注記
|
極附幡随長兵衛 : 湯殿の長兵衛 キワメツキ バンズイ チョウベエ : ユドノ ノ チョウベエ
|
内容著作注記
|
四千両小判梅葉 : 四千両 シセンリョウ コバン ノ ウメ ノ ハ : シセンリョウ
|
NCID
|
BN10904387
|
本文言語コード
|
日本語
|
著者標目リンク
|
河竹, 黙阿弥(1816-1893)||カワタケ, モクアミ <AU00036828>
|
著者標目リンク
|
河竹, 繁俊(1889-1967)||カワタケ, シゲトシ <AU00103837>
|
分類標目
|
NDC6:912.5
|