龍谷大学図書館

寺と地域社会

戸川安章編. -- 名著出版, 1992. -- (仏教民俗学大系 ; 7). <BB20224699>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~7件(全7件)

No. 巻号 配置場所 請求記号 資料ID コメント 状態 禁帯出区分 予約 Web書棚
0001 深草.和顔館開架B1 182.1/フツフ/7 19260027175 一般 0件
0002 深草.8号館閉架3F 182.1/フツフ-C/7 19542583577 一般 0件
0003 大宮.3F開架図書 209.9/BUK/7 29450310892 一般 0件
0004 大宮.3F開架図書 209.9/BUK/7 29400039465 一般 0件
0005 大宮.積層開架 203/281/7 29650083243 一般 0件
0006 瀬田.自動化書庫 182.1/フツフ/7 39500049768 一般 0件
0007 瀬田.自動化書庫 182.1/フツフ/7 39300019552 一般 0件
巻号
所蔵館 深草
配置場所 深草.和顔館開架B1
請求記号 182.1/フツフ/7
資料ID 19260027175
コメント
状態
禁帯出区分 一般
返却予定日
予約 0件
Web書棚
巻号
所蔵館 深草
配置場所 深草.8号館閉架3F
請求記号 182.1/フツフ-C/7
資料ID 19542583577
コメント
状態
禁帯出区分 一般
返却予定日
予約 0件
Web書棚
巻号
所蔵館 大宮
配置場所 大宮.3F開架図書
請求記号 209.9/BUK/7
資料ID 29450310892
コメント
状態
禁帯出区分 一般
返却予定日
予約 0件
Web書棚
巻号
所蔵館 大宮
配置場所 大宮.3F開架図書
請求記号 209.9/BUK/7
資料ID 29400039465
コメント
状態
禁帯出区分 一般
返却予定日
予約 0件
Web書棚
巻号
所蔵館 大宮
配置場所 大宮.積層開架
請求記号 203/281/7
資料ID 29650083243
コメント
状態
禁帯出区分 一般
返却予定日
予約 0件
Web書棚
巻号
所蔵館 瀬田
配置場所 瀬田.自動化書庫
請求記号 182.1/フツフ/7
資料ID 39500049768
コメント
状態
禁帯出区分 一般
返却予定日
予約 0件
Web書棚
巻号
所蔵館 瀬田
配置場所 瀬田.自動化書庫
請求記号 182.1/フツフ/7
資料ID 39300019552
コメント
状態
禁帯出区分 一般
返却予定日
予約 0件
Web書棚

書誌詳細

標題および責任表示 寺と地域社会 / 戸川安章編
テラ ト チイキ シャカイ
出版・頒布事項 東京 : 名著出版 , 1992.8
形態事項 iii, 378p : 挿図, 地図 ; 22cm
巻号情報
ISBN 4626014437
書誌構造リンク 仏教民俗学大系||ブッキョウ ミンゾクガク タイケイ <BB10000507> 7//b
 >>シリーズで再検索する
内容著作注記 寺と地域社会 / 戸川安章 [執筆]
テラ ト チイキ シャカイ
内容著作注記 寺と民俗社会 / 竹内利美 [執筆]
テラ ト ミンゾク シャカイ
内容著作注記 宗派の社会的規制 / 月光善弘 [執筆]
シュウハ ノ シャカイテキ キセイ
内容著作注記 近世寺檀制度と複檀家 / 福田アジオ [執筆]
キンセイ ジダン セイド ト フクダンカ
内容著作注記 村落社会における社堂・叢祠の形態と機能 / 森毅 [執筆]
ソンラク シャカイ ニオケル シャドウ ソウシ ノ ケイタイ ト キノウ
内容著作注記 寺院の教育性 : 禅僧による民衆教化の一例 / 渡辺喜勝 [執筆]
ジイン ノ キョウイクセイ : ゼンソウ ニヨル ミンシュウ キョウカ ノ イチレイ
内容著作注記 都市の寺院と仏教行事 : 城下町金沢を中心に / 小林忠雄 [執筆]
トシ ノ ジイン ト ブッキョウ ギョウジ : ジョウカマチ カナザワ オ チュウシン ニ
内容著作注記 地域社会における寺院と神社 : 寺座と宮座 / 岩井宏實 [執筆]
チイキ シャカイ ニオケル ジイン ト ジンジャ : テラザ ト ミヤザ
内容著作注記 講の機能と村落社会 / 岩鼻通明 [執筆]
コウ ノ キノウ ト ソンラク シャカイ
内容著作注記 江戸後期の女人講 : 常総地域の人口対策と子安講をめぐって / 西海賢二 [執筆]
エド コウキ ノ ニョニンコウ : ジョウソウ チイキ ノ ジンコウ タイサク ト コヤスコウ オ メグッテ
内容著作注記 山の神信仰と寺院 / 千葉徳爾 [執筆]
ヤマノカミ シンコウ ト ジイン
内容著作注記 修験系寺院と山中他界観 : 山形県置賜地方を中心に / 奥村幸雄 [執筆]
シュゲンケイ ジイン ト サンチュウ タカイカン : ヤマガタケン オキタマ チホウ オ チュウシン ニ
内容著作注記 彦山・宝満山縁起と諸伝承 / 森弘子 [執筆]
ヒコサン ホウマンザン エンギ ト ショデンショウ
内容著作注記 伯耆大山縁起と諸伝承 / 三浦秀宥 [執筆]
ホウキ ダイセン エンギ ト ショデンショウ
内容著作注記 寺と漁村社会 / 竹内利美 [執筆]
テラ ト ギョソン シャカイ
内容著作注記 流れ仏と漁民社会 / 森山奉太郎 [執筆]
ナガレボトケ ト ギョミン シャカイ
内容著作注記 寺院と農耕儀礼 / 田中宣一 [執筆]
ジイン ト ノウコウ ギレイ
内容著作注記 涅槃会と農事 / 赤田光男 [執筆]
ネハンエ ト ノウジ
内容著作注記 かくし念仏と法会 : 秘事法門 / 菊池武 [執筆]
カクシ ネンブツ ト ホウエ : ヒジ ホウモン
内容著作注記 西国地方の施餓鬼会 / 佐藤米司 [執筆]
サイゴク チホウ ノ セガキエ
注記 内容: 寺と地域社会, 寺と民俗社会, I: 寺の機能と地域社会(「宗派の社会的規制」-「都市の寺院と仏教行事」), II: 村落社会と講(「地域社会における寺院と神社」-「江戸後期の女人講」), III: 山村社会と修験伝承(「山の神信仰と寺院」-「伯耆大山縁起と諸伝承」), IV: 信仰の諸相(「寺と漁村社会」-「西国地方の施餓鬼会」), 執筆者一覧, 編者紹介
NCID BN07891990
本文言語コード 日本語
著者標目リンク *戸川, 安章(1906-2006)||トガワ, アンショウ <AU00033611> 編
著者標目リンク 竹内, 利美(1909-)||タケウチ, トシミ <AU00039671>
著者標目リンク 月光, 善弘(1920-)||ガツコウ, ヨシヒロ <AU00117735>
著者標目リンク 福田, アジオ(1941-)||フクタ, アジオ <AU00042115>
著者標目リンク 森, 毅(1935-)||モリ, ツヨシ <AU00169189>
著者標目リンク 渡辺, 喜勝(1942-)||ワタナベ, ヨシカツ <AU00105512>
著者標目リンク 小林, 忠雄(1945-)||コバヤシ, タダオ <AU00100407>
著者標目リンク 岩井, 宏実(1932-2016)||イワイ, ヒロミ <AU00036251>
著者標目リンク 岩鼻, 通明(1953-)||イワハナ, ミチアキ <AU00105750>
著者標目リンク 西海, 賢二(1951-)||ニシガイ, ケンジ <AU00081389>
著者標目リンク 千葉, 徳爾(1916-2001)||チバ, トクジ <AU00036914>
著者標目リンク 奥村, 幸雄(1921-)||オクムラ, ユキオ <AU00409041>
著者標目リンク 森, 弘子(1946-)||モリ, ヒロコ <AU00329391>
著者標目リンク 三浦, 秀宥(1921-1990)||ミウラ, シュウユウ <AU00301903>
著者標目リンク 森山, 泰太郎(1915-2003)||モリヤマ, タイタロウ <AU00119805>
著者標目リンク 田中, 宣一(1939-)||タナカ, センイチ <AU00060401>
著者標目リンク 赤田, 光男(1943-)||アカタ, ミツオ <AU00030104>
著者標目リンク 菊池, 武(1944-)||キクチ, タケシ <AU00409042>
著者標目リンク 佐藤, 米司(1919-)||サトウ, ヨネシ <AU00116863>
分類標目 仏教史 NDC8:182.1
分類標目 NDC7:180.21
分類標目 哲学・宗教 NDLC:HM85