龍谷大学図書館

経済体制と自由

経済社会学会編. -- 新評論, 1976. -- (経済社会学会年報 ; 1). <BB20557398>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 配置場所 請求記号 資料ID コメント 状態 禁帯出区分 予約 Web書棚
0001 深草.8号館閉架B2 332/ケイケ-E 19750963762 一般 0件
巻号
所蔵館 深草
配置場所 深草.8号館閉架B2
請求記号 332/ケイケ-E
資料ID 19750963762
コメント
状態
禁帯出区分 一般
返却予定日
予約 0件
Web書棚

書誌詳細

標題および責任表示 経済体制と自由 / 経済社会学会編
ケイザイ タイセイ ト ジユウ
出版・頒布事項 東京 : 新評論 , 1976
形態事項 221p ; 21cm
書誌構造リンク 経済社会学会年報||ケイザイ シャカイ ガッカイ ネンポウ <BB10030445> 1//a
 >>シリーズで再検索する
注記 内容:資本主義経済体制の変動における主体的要因-階級論的一考察-(向井利昌) 体制非両立論と体制収斂説-戦後経済体制思想の二潮流-(野尻武敏) 経済における自由と計画(北野熊喜男) 自由と秩序-社会思想的考察-(伊原吉之助) 自由な社会とその哲学-ハイエクの社会理論について-(大野忠男) 技術革新と産業社会(難波田春夫) 組織変革と自覚的参加(青沼吉松) 分業と階級-新しい共同存在の可能性をもとめて(東条隆進) 近代合理主義の限界-マックス・ウェーバーの社会科学方法論における実証主義(加藤明彦) アメリカ環境保護庁による「QOL指数」の構想(酒井正三郎)
NCID BN02087129
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 経済社会学会||ケイザイ シャカイ ガッカイ <AU00048255>
分類標目 NDC6:332.06
分類標目 経済史・事情.経済体制 NDC8:332.06
分類標目 経済・産業 NDLC:DC23
件名標目等 資本主義||シホンシュギ
件名標目等 自由||ジユウ
件名標目等 経済社会学||ケイザイシャカイガク