龍谷大学図書館

幕府書物方日記

東京大学史料編纂所編 ; 1 寳永3年-正徳5年 - 18 延享元年-延享2年. -- 東京大学史料編纂所, 1964. -- (大日本近世史料 / 東京大學史料編纂所編). <BB20299121>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~10件(全23件)

No. 巻号 配置場所 請求記号 資料ID コメント 状態 禁帯出区分 予約 Web書棚
0001 1 寳永3年-正徳5年 大宮.3F開架図書 410.08/TOK/7-1 20800035083 貸出中 一般 0件
0002 1 寳永3年-正徳5年 大宮.合研.日本史学 410.08/TOK/7-1 29450424308 一般 0件
0003 2 享保元年-享保4年 大宮.3F開架図書 410.08/TOK/7-2 20800035094 貸出中 一般 0件
0004 2 享保元年-享保4年 大宮.合研.日本史学 410.08/TOK/7-2 29450424310 一般 0件
0005 3 享保5年-享保6年 大宮.3F開架図書 410.08/TOK/7-3 20800035106 貸出中 一般 0件
0006 3 享保5年-享保6年 大宮.合研.日本史学 410.08/TOK/7-3 21400044348 一般 0件
0007 4 享保7年-享保8年 大宮.3F開架図書 410.08/TOK/7-4 20800035117 貸出中 一般 0件
0008 4 享保7年-享保8年 大宮.合研.日本史学 410.08/TOK/7-4 21400044350 一般 0件
0009 5 享保9年-享保10年 大宮.3F開架図書 410.08/TOK/7-5 20800035128 一般 0件
0010 6 享保11年-享保12年 大宮.3F開架図書 410.08/TOK/7-6 20800035130 一般 0件
巻号 1 寳永3年-正徳5年
所蔵館 大宮
配置場所 大宮.3F開架図書
請求記号 410.08/TOK/7-1
資料ID 20800035083
コメント
状態 貸出中
禁帯出区分 一般
返却予定日 2024/12/2
予約 0件
Web書棚
巻号 1 寳永3年-正徳5年
所蔵館 大宮
配置場所 大宮.合研.日本史学
請求記号 410.08/TOK/7-1
資料ID 29450424308
コメント
状態
禁帯出区分 一般
返却予定日
予約 0件
Web書棚
巻号 2 享保元年-享保4年
所蔵館 大宮
配置場所 大宮.3F開架図書
請求記号 410.08/TOK/7-2
資料ID 20800035094
コメント
状態 貸出中
禁帯出区分 一般
返却予定日 2024/12/2
予約 0件
Web書棚
巻号 2 享保元年-享保4年
所蔵館 大宮
配置場所 大宮.合研.日本史学
請求記号 410.08/TOK/7-2
資料ID 29450424310
コメント
状態
禁帯出区分 一般
返却予定日
予約 0件
Web書棚
巻号 3 享保5年-享保6年
所蔵館 大宮
配置場所 大宮.3F開架図書
請求記号 410.08/TOK/7-3
資料ID 20800035106
コメント
状態 貸出中
禁帯出区分 一般
返却予定日 2024/12/2
予約 0件
Web書棚
巻号 3 享保5年-享保6年
所蔵館 大宮
配置場所 大宮.合研.日本史学
請求記号 410.08/TOK/7-3
資料ID 21400044348
コメント
状態
禁帯出区分 一般
返却予定日
予約 0件
Web書棚
巻号 4 享保7年-享保8年
所蔵館 大宮
配置場所 大宮.3F開架図書
請求記号 410.08/TOK/7-4
資料ID 20800035117
コメント
状態 貸出中
禁帯出区分 一般
返却予定日 2024/12/2
予約 0件
Web書棚
巻号 4 享保7年-享保8年
所蔵館 大宮
配置場所 大宮.合研.日本史学
請求記号 410.08/TOK/7-4
資料ID 21400044350
コメント
状態
禁帯出区分 一般
返却予定日
予約 0件
Web書棚
巻号 5 享保9年-享保10年
所蔵館 大宮
配置場所 大宮.3F開架図書
請求記号 410.08/TOK/7-5
資料ID 20800035128
コメント
状態
禁帯出区分 一般
返却予定日
予約 0件
Web書棚
巻号 6 享保11年-享保12年
所蔵館 大宮
配置場所 大宮.3F開架図書
請求記号 410.08/TOK/7-6
資料ID 20800035130
コメント
状態
禁帯出区分 一般
返却予定日
予約 0件
Web書棚

書誌詳細

標題および責任表示 幕府書物方日記 / 東京大学史料編纂所編
バクフ ショモツカタ ニッキ
出版・頒布事項 [東京] : 東京大学史料編纂所 , 1964.3-1988.3
形態事項 18冊 ; 22cm
巻号情報
巻次等 1 寳永3年-正徳5年
巻号情報
巻次等 2 享保元年-享保4年
巻号情報
巻次等 3 享保5年-享保6年
巻号情報
巻次等 4 享保7年-享保8年
巻号情報
巻次等 5 享保9年-享保10年
巻号情報
巻次等 6 享保11年-享保12年
巻号情報
巻次等 7 享保13年
巻号情報
巻次等 8 享保14年-享保15年
巻号情報
巻次等 9 享保16年-享保17年
巻号情報
巻次等 10 享保18年-享保19年
巻号情報
巻次等 11 享保20年
巻号情報
巻次等 12 元文元年
巻号情報
巻次等 13 元文2年
巻号情報
巻次等 14 元文3年
巻号情報
巻次等 15 元文4年
巻号情報
巻次等 16 元文5年-寛保元年
巻号情報
巻次等 17 寛保2年-寛保3年
巻号情報
巻次等 18 延享元年-延享2年
書誌構造リンク 大日本近世史料 / 東京大學史料編纂所編||ダイニホン キンセイ シリョウ <BB10002222>//b
 >>シリーズで再検索する
注記 発売:14-18: 東京大学出版会
注記 出版者:1-13: 東京大学出版会, 14-: 東京大学史料編纂所
注記 7:付: 御書物方年譜覚書
注記 4: 付図1枚
NCID BN00286736
本文言語コード 日本語
著者標目リンク *東京大学史料編纂所||トウキョウ ダイガク シリョウ ヘンサンジョ <AU00000935>
分類標目 日本史 NDC8:210.5
分類標目 歴史・地理 NDLC:GB391
件名標目等 日本 -- 歴史 -- 江戸時代 -- 史料||ニホン -- レキシ -- エドジダイ -- シリョウ