龍谷大学図書館

コーパスによる日本語史研究

田中牧郎, 橋本行洋, 小木曽智信編 ; 近代編. -- ひつじ書房, 2021. <BB32183349>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 配置場所 請求記号 資料ID コメント 状態 禁帯出区分 予約 Web書棚
0001 近代編 大宮.積層開架 810.2/TAN 22200026480 一般 0件
巻号 近代編
所蔵館 大宮
配置場所 大宮.積層開架
請求記号 810.2/TAN
資料ID 22200026480
コメント
状態
禁帯出区分 一般
返却予定日
予約 0件
Web書棚

書誌詳細

標題および責任表示 コーパスによる日本語史研究 / 田中牧郎, 橋本行洋, 小木曽智信編
コーパス ニヨル ニホンゴシ ケンキュウ
出版・頒布事項 東京 : ひつじ書房 , 2021.11
形態事項 x, 375p : 挿図 ; 21cm
巻号情報
巻次等 近代編
ISBN 9784823410970
その他の標題 奥付タイトル:Corpus-based studies on the history of the Japanese language : modern Japanese
内容著作注記 コーパスによる近代語の研究 / 田中牧郎 [著]
コーパス ニ ヨル キンダイゴ ノ ケンキュウ
内容著作注記 近代語の資料とコーパス / 橋本行洋 [著]
キンダイゴ ノ シリョウ ト コーパス
内容著作注記 逆接仮定条件史におけるトテの位置づけ : 近代文法史記述のあり方再考 / 矢島正浩 [著]
ギャクセツ カテイ ジョウケンシ ニオケル トテ ノ イチズケ : キンダイ ブンポウシ キジュツ ノ アリカタ サイコウ
内容著作注記 「開化啓蒙書」の逆接表現形式 : 「スタンダード言語」としての性質を探る / 宮内佐夜香 [著]
カイカ ケイモウショ ノ ギャクセツ ヒョウゲン ケイシキ : スタンダード ゲンゴ トシテノ セイシツ オ サグル
内容著作注記 大正期の子供向け文章の語法 : 教科書と童話の関係 / 小島聡子 [著]
タイショウキ ノ コドモムケ ブンショウ ノ ゴホウ : キョウカショ ト ドウワ ノ カンケイ
内容著作注記 明治・大正期の書き言葉における文体と語彙 : 順接の接続詞を例に / 近藤明日子 [著]
メイジ タイショウキ ノ カキコトバ ニ オケル ブンタイ ト ゴイ : ジュンセツ ノ セツゾクシ オ レイ ニ
内容著作注記 近代語彙の語種構成 : 時代差・文体差・読者差 / 田中牧郎 [著]
キンダイ ゴイ ノ ゴシュ コウセイ : ジダイサ ブンタイサ ドクシャサ
内容著作注記 近代の和語における意味と表記の結びつきの変化 : 動詞アウを事例に / 高橋雄太 [著]
キンダイ ノ ワゴ ニオケル イミ ト ヒョウキ ノ ムスビツキ ノ ヘンカ : ドウシ アウ オ ジレイ ニ
内容著作注記 近現代漢語における異表記の実態と変化 / 間淵洋子 [著]
キンゲンダイ カンゴ ニオケル イヒョウキ ノ ジッタイ ト ヘンカ
内容著作注記 コーパスによる言語変化の実時間研究 : 検定問題と異体字問題 / 横山詔一 [著]
コーパス ニヨル ゲンゴ ヘンカ ノ ジツジカン ケンキュウ : ケンテイ モンダイ ト イタイジ モンダイ
内容著作注記 『上方はなしコーパス』について : 近代大阪方言の速記落語 / 竹村明日香 [著]
カミガタハナシ コーパス ニツイテ : キンダイ オオサカ ホウゲン ノ ソッキ ラクゴ
内容著作注記 近代語資料としての『史談会速記録』 / 岡島昭浩 [著]
キンダイゴ シリョウ トシテノ シダンカイ ソッキロク
内容著作注記 「言語記事データベース」について / 新野直哉 [著]
ゲンゴ キジ データベース ニ ツイテ
内容著作注記 『日本語歴史コーパス明治・大正編』の構成 : データと公開形態 / 小木曽智信 [著]
ニホンゴ レキシ コーパス メイジ タイショウヘン ノ コウセイ : データ ト コウカイ ケイタイ
内容著作注記 『日本語歴史コーパス明治・大正編1雑誌』解説 / 間淵洋子, 近藤明日子 [著]
ニホンゴ レキシ コーパス メイジ タイショウ ヘン 1 ザッシ カイセツ
内容著作注記 『日本語歴史コーパス明治・大正編2教科書』解説 / 服部紀子 [著]
ニホンゴ レキシ コーパス メイジ タイショウヘン 2 キョウカショ カイセツ
内容著作注記 『日本語歴史コーパス明治・大正編3明治初期口語資料』解説 / 近藤明日子 [著]
ニホンゴ レキシ コーパス メイジ タイショウヘン 3 メイジ ショキ コウゴ シリョウ カイセツ
注記 著者「高橋」の「高」は「梯子高 (はしごだか) 」の置き換え
注記 参考文献: 各章末
注記 索引あり
NCID BC11344225
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 田中, 牧郎(1962-)||タナカ, マキロウ <AU00347596>
著者標目リンク 橋本, 行洋(1958-)||ハシモト, ユキヒロ <AU00410879>
著者標目リンク 小木曽, 智信||オギソ, トシノブ <AU00335593>
分類標目 日本語 NDC10:810.2
分類標目 日本語 NDC9:810.2
分類標目 芸術・言語・文学 NDLC:KF35
件名標目等 日本語 -- 歴史||ニホンゴ -- レキシ
件名標目等 コーパス言語学||コーパスゲンゴガク
件名標目等 日本語 -- 歴史 -- 明治以後||ニホンゴ -- レキシ -- メイジイゴ
件名標目等 コーパス言語学||コーパスゲンゴガク