龍谷大学図書館

靖国神社とは何だったのか

堀雅昭著. -- 宗教問題, 2020. <BB32124361>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 配置場所 請求記号 資料ID コメント 状態 禁帯出区分 予約 Web書棚
0001 瀬田.本館B1開架 175.1/ホマヤ 32005049123 一般 0件
巻号
所蔵館 瀬田
配置場所 瀬田.本館B1開架
請求記号 175.1/ホマヤ
資料ID 32005049123
コメント
状態
禁帯出区分 一般
返却予定日
予約 0件
Web書棚

書誌詳細

標題および責任表示 靖国神社とは何だったのか / 堀雅昭著
ヤスクニ ジンジャ トワ ナンダッタ ノカ
出版・頒布事項 東京 : 宗教問題 , 2020.8
形態事項 223p ; 19cm
巻号情報
ISBN 9784910357003
注記 靖国神社の精神的源流は、明治維新を成し遂げた長州藩士たちの死生観、宗教観にあった-。徳川幕府VS長州藩の精神的闘争史、靖国神社の創建史を、初代宮司・青山清の生涯を軸に描く。『宗教問題』連載を書籍化。
注記 文献:p214〜219 青山清(上総介)関係略年譜:p220〜223
NCID BC02160800
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 堀, 雅昭
ホリ, マサアキ <>
分類標目 神社.神職 NDC8:175.1
分類標目 神社.神職 NDC9:175.1
分類標目 神社.神職 NDC10:175.1
分類標目 哲学・宗教 NDLC:HL61
分類標目 神社.神職 NDC10:175.9361
件名標目等 靖国神社||ヤスクニ ジンジャ
件名標目等 靖国神社||ヤスクニ ジンジャ