龍谷大学図書館

ふくしま再生と歴史・文化遺産

阿部浩一, 福島大学うつくしまふくしま未来支援センター編. -- 山川出版社, 2013. <BB21551522>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 配置場所 請求記号 資料ID コメント 状態 禁帯出区分 予約 Web書棚
0001 深草.和顔館開架B2 709.126/アコフ 11405005544 一般 0件
巻号
所蔵館 深草
配置場所 深草.和顔館開架B2
請求記号 709.126/アコフ
資料ID 11405005544
コメント
状態
禁帯出区分 一般
返却予定日
予約 0件
Web書棚

書誌詳細

標題および責任表示 ふくしま再生と歴史・文化遺産 / 阿部浩一, 福島大学うつくしまふくしま未来支援センター編
フクシマ サイセイ ト レキシ ブンカ イサン
出版・頒布事項 東京 : 山川出版社 , 2013.11
形態事項 269p : 挿図 ; 19cm
巻号情報
ISBN 9784634150492
その他の標題 異なりアクセスタイトル:ふくしま再生と歴史文化遺産
フクシマ サイセイ ト レキシ ブンカ イサン
内容著作注記 歴史資料の魅力と活用 / 五味文彦著
レキシ シリョウ ノ ミリョク ト カツヨウ
内容著作注記 福島県における被災文化財等救援活動の経緯と課題 / 丹野隆明著
フクシマケン ニ オケル ヒサイ ブンカザイトウ キュウエン カツドウ ノ ケイイ ト カダイ
内容著作注記 双葉町における文化財レスキューの現状と課題 / 吉野高光著
フタバチョウ ニ オケル ブンカザイ レスキュー ノ ゲンジョウ ト カダイ
内容著作注記 大熊町内の被災文化財救出活動について / 中野幸大著
オオクマチョウナイ ノ ヒサイ ブンカザイ キュウシュツ カツドウ ニ ツイテ
内容著作注記 富岡町とそこにあった文化財の震災後の足取り / 三瓶秀文著
トミオカチョウ ト ソコ ニ アッタ ブンカザイ ノ ヒサイゴ ノ アシドリ
内容著作注記 警戒区域における「地域の記憶」継承への取り組み : 双葉町泉田家を事例に / 泉田邦彦著
ケイカイ クイキ ニ オケル チイキ ノ キオク ケイショウ エノ トリクミ : フタバチョウ イズミダケ オ ジレイ ニ
内容著作注記 「計画的避難区域」における文化遺産の保護 : 復活した飯舘村文化祭が語るもの / 本間宏著
ケイカクテキ ヒナン クイキ ニ オケル ブンカ イサン ノ ホゴ : フッカツシタ イイダテムラ ブンカサイ ガ カタル モノ
内容著作注記 奉納絵馬の救出と地域の活動 : 須賀川市朝日稲荷神社の事例 / 内山大介著
ホウノウ エマ ノ キュウシュツ ト チイキ ノ カツドウ : スカガワシ アサヒ イナリ ジンジャ ノ ジレイ
内容著作注記 福島大学による歴史資料保全活動と地域連携 / 阿部浩一著
フクシマ ダイガク ニ ヨル レキシ シリョウ ホゼン カツドウ ト チイキ レンケイ
内容著作注記 ディスカッション / 丹野隆明ほか述 ; 菊地芳朗司会
ディスカッション
内容著作注記 福島からの提言 : 震災ミュージアム(仮称)の設置に向けて / 菊地芳朗著
フクシマ カラ ノ テイゲン : シンサイ ミュージアム カショウ ノ セッチ ニ ムケテ
注記 参考文献あり
NCID BB14082649
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 阿部, 浩一(1967-)||アベ, コウイチ <AU00260919>
著者標目リンク 福島大学うつくしまふくしま未来支援センター||フクシマ ダイガク ウツクシマ フクシマ ミライ シエン センター <AU00397896>
分類標目 芸術政策.文化財 NDC9:709.126
件名標目等 文化財保護 -- 福島県||ブンカザイホゴ -- フクシマケン
件名標目等 災害復興 -- 福島県||サイガイフッコウ -- フクシマケン
件名標目等 東日本大震災 (2011)||ヒガシニホン ダイシンサイ (2011)
件名標目等 福島第一原子力発電所事故(2011)||フクシマダイイチゲンシリョクハツデンショジコ(2011)