龍谷大学図書館

暮らしの伝承知を探る

野本寛一, 赤坂憲雄編. -- 玉川大学出版部, 2013. -- (フィールド科学の入口 / [赤坂憲雄ほか編]). <BB21536929>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 配置場所 請求記号 資料ID コメント 状態 禁帯出区分 予約 Web書棚
0001 瀬田.本館1F開架 380.4/ノカク 31305050416 一般 0件
巻号
所蔵館 瀬田
配置場所 瀬田.本館1F開架
請求記号 380.4/ノカク
資料ID 31305050416
コメント
状態
禁帯出区分 一般
返却予定日
予約 0件
Web書棚

書誌詳細

標題および責任表示 暮らしの伝承知を探る / 野本寛一, 赤坂憲雄編
クラシ ノ デンショウチ オ サグル
出版・頒布事項 町田 : 玉川大学出版部 , 2013.10
形態事項 220p : 挿図 ; 21cm
巻号情報
ISBN 9784472182006
書誌構造リンク フィールド科学の入口 / [赤坂憲雄ほか編]||フィールド カガク ノ イリグチ <BB21536930>//a
 >>シリーズで再検索する
内容著作注記 無手勝流フィールドワーク : 対談 / 野本寛一, 赤坂憲雄 [述]
ムテカツリュウ フィールド ワーク : タイダン
内容著作注記 神樹見聞録 : フィールドワークから見えてくること / 小川直之 [執筆]
シンジュ ケンブンロク : フィールド ワーク カラ ミエテ クル コト
内容著作注記 オカボラ奮闘記 : 沿岸をあるく喜び / 川島秀一 [執筆]
オカボラ フントウキ : エンガン オ アルク ヨロコビ
内容著作注記 映像によるフィールドワークの魅力 : 『クニ子おばばと不思議の森』を手がかりに / 柴田昌平 [執筆]
エイゾウ ニヨル フィールド ワーク ノ ミリョク : クニコ オババ ト フシギ ノ モリ オ テガカリ ニ
内容著作注記 暮らしから生まれた星の伝承知 / 北尾浩一 [執筆]
クラシ カラ ウマレタ ホシ ノ デンショウチ
内容著作注記 モノを知り、人を追い、暮らしを探る / 宮本八惠子 [執筆]
モノ オ シリ ヒト オ オイ クラシ オ サグル
内容著作注記 在来作物とフィールドワーク / 山崎彩花 [執筆]
ザイライ サクモツ ト フィールド ワーク
内容著作注記 南インド・ケーララ州の祭祀演劇 : クーリヤーッタム / 鈴木正崇 [執筆]
ミナミインド ケーララシュウ ノ サイシ エンゲキ : クーリヤーッタム
注記 文献あり
注記 内容: I部: 無手勝流フィールドワーク, II部(「神樹見聞録」, 「オカボラ奮闘記」), III部(「映像によるフィールドワークの魅力」-「南インド・ケーララ州の祭祀演劇」), あとがき(赤坂憲雄), 編者紹介
NCID BB13623561
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 野本, 寛一(1937-)||ノモト, カンイチ <AU00015220> 編
著者標目リンク 赤坂, 憲雄(1953-)||アカサカ, ノリオ <AU00062305> 編
著者標目リンク 小川, 直之(1953-)||オガワ, ナオユキ <AU00007721>
著者標目リンク 川島, 秀一(1952-)||カワシマ, シュウイチ <AU00273106>
著者標目リンク 柴田, 昌平(1963-)||シバタ, ショウヘイ <AU00395559>
著者標目リンク 北尾, 浩一(1953-)||キタオ, コウイチ <AU00306999>
著者標目リンク 宮本, 八恵子(1954-)||ミヤモト, ヤエコ <AU00293128>
著者標目リンク 山崎, 彩花||ヤマザキ, アヤカ <AU00395560>
著者標目リンク 鈴木, 正崇(1949-)||スズキ, マサタカ <AU00001251>
分類標目 風俗習慣.民俗学.民族学 NDC9:380.4
分類標目 風俗習慣.民俗学.民族学 NDC9:380.1
件名標目等 民俗学||ミンゾクガク
件名標目等 フィールドワーク||フィールドワーク