龍谷大学図書館

讀教記 (存18巻)

(宋)法照撰 ; 巻第1 - 巻第18. -- [出版者不明], 1---. <BB21516004>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~10件(全11件)

No. 巻号 配置場所 請求記号 資料ID コメント 状態 禁帯出区分 予約 Web書棚
0001 巻第1 大宮.西黌B2禁帯 024.92/326-W/1 21250066654 禁帯出 0件
0002 巻第2-3 大宮.西黌B2禁帯 024.92/326-W/2 21250066665 禁帯出 0件
0003 巻第4-5 大宮.西黌B2禁帯 024.92/326-W/3 21250066676 禁帯出 0件
0004 巻第6-7 大宮.西黌B2禁帯 024.92/326-W/4 21250066687 禁帯出 0件
0005 巻第8-9 大宮.西黌B2禁帯 024.92/326-W/5 21250066698 禁帯出 0件
0006 巻第10-11 大宮.西黌B2禁帯 024.92/326-W/6 21250066701 禁帯出 0件
0007 巻第12-13 大宮.西黌B2禁帯 024.92/326-W/7 21250066712 禁帯出 0件
0008 巻第14 大宮.西黌B2禁帯 024.92/326-W/8 21250066723 禁帯出 0件
0009 巻第15 大宮.西黌B2禁帯 024.92/326-W/9 21250066734 禁帯出 0件
0010 巻第16-17 大宮.西黌B2禁帯 024.92/326-W/10 21250066745 禁帯出 0件
巻号 巻第1
所蔵館 大宮
配置場所 大宮.西黌B2禁帯
請求記号 024.92/326-W/1
資料ID 21250066654
コメント
状態
禁帯出区分 禁帯出
返却予定日
予約 0件
Web書棚
巻号 巻第2-3
所蔵館 大宮
配置場所 大宮.西黌B2禁帯
請求記号 024.92/326-W/2
資料ID 21250066665
コメント
状態
禁帯出区分 禁帯出
返却予定日
予約 0件
Web書棚
巻号 巻第4-5
所蔵館 大宮
配置場所 大宮.西黌B2禁帯
請求記号 024.92/326-W/3
資料ID 21250066676
コメント
状態
禁帯出区分 禁帯出
返却予定日
予約 0件
Web書棚
巻号 巻第6-7
所蔵館 大宮
配置場所 大宮.西黌B2禁帯
請求記号 024.92/326-W/4
資料ID 21250066687
コメント
状態
禁帯出区分 禁帯出
返却予定日
予約 0件
Web書棚
巻号 巻第8-9
所蔵館 大宮
配置場所 大宮.西黌B2禁帯
請求記号 024.92/326-W/5
資料ID 21250066698
コメント
状態
禁帯出区分 禁帯出
返却予定日
予約 0件
Web書棚
巻号 巻第10-11
所蔵館 大宮
配置場所 大宮.西黌B2禁帯
請求記号 024.92/326-W/6
資料ID 21250066701
コメント
状態
禁帯出区分 禁帯出
返却予定日
予約 0件
Web書棚
巻号 巻第12-13
所蔵館 大宮
配置場所 大宮.西黌B2禁帯
請求記号 024.92/326-W/7
資料ID 21250066712
コメント
状態
禁帯出区分 禁帯出
返却予定日
予約 0件
Web書棚
巻号 巻第14
所蔵館 大宮
配置場所 大宮.西黌B2禁帯
請求記号 024.92/326-W/8
資料ID 21250066723
コメント
状態
禁帯出区分 禁帯出
返却予定日
予約 0件
Web書棚
巻号 巻第15
所蔵館 大宮
配置場所 大宮.西黌B2禁帯
請求記号 024.92/326-W/9
資料ID 21250066734
コメント
状態
禁帯出区分 禁帯出
返却予定日
予約 0件
Web書棚
巻号 巻第16-17
所蔵館 大宮
配置場所 大宮.西黌B2禁帯
請求記号 024.92/326-W/10
資料ID 21250066745
コメント
状態
禁帯出区分 禁帯出
返却予定日
予約 0件
Web書棚

書誌詳細

標題および責任表示 讀教記 (存18巻) / (宋)法照撰
ドクキョウキ
出版・頒布事項 [出版地不明] : [出版者不明] , [出版年不明]
形態事項 11冊 ; 27.2×19.2cm
巻号情報
巻次等 巻第1
巻号情報
巻次等 巻第2-3
巻号情報
巻次等 巻第4-5
巻号情報
巻次等 巻第6-7
巻号情報
巻次等 巻第8-9
巻号情報
巻次等 巻第10-11
巻号情報
巻次等 巻第12-13
巻号情報
巻次等 巻第14
巻号情報
巻次等 巻第15
巻号情報
巻次等 巻第16-17
巻号情報
巻次等 巻第18
その他の標題 異なりアクセスタイトル:天台三大部読教記
テンダイ サンダイブ ドキョウキ
その他の標題 異なりアクセスタイトル:法華三大部読教記
ホッケ サンダイブ ドキョウキ
注記 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
注記 別書名は『佛書解説大辭典』による
注記 一部題簽欠
注記 題簽: 「讀教記 玄義□」(巻第2-3), 「讀教記 文句三四」(巻第10-11), 「讀教記 文句五六」(巻第12-13), 「讀教記 文句七終」(巻第14), 「讀教記 止觀一」(巻第15), 「讀教記 止觀二三」(巻第16-17), 「讀教記 止觀四終」(巻第18)
注記 版心: 「妙玄目」「妙玄」「玄一」(巻第1),「玄二」「玄三」(巻第2-3),「玄四」「玄五」(巻第4-5), 「玄六」「玄七」(巻第6-7), 「文一」「文二」(巻第8-9), 「文句三」「文句四」(巻第10-11), 「文句五」「文句六」(巻第12-13), 「文句七」(巻第14), 「止目」「止観」「止一」(巻第15), 「止二」「止三」(巻第16-17), 「止四」(巻第18)
注記 各巻の内容: 巻1-7(妙玄1-7), 巻8-14(文句1-7), 巻15-18 (止觀1-4)
注記 巻第19-20欠か
注記 巻第15-巻第18は取合せ本
注記 印記: 「松崎檀林/三老寮什」「隨圓日感」「中檀林什書」
NCID BB13172859
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 法照(1185-1273)||ホウショウ||fa zhao <AU00076036>
分類標目 各宗 NDC9:188.41