龍谷大学図書館

王朝びとの生活誌 : 『源氏物語』の時代と心性

小嶋菜温子, 倉田実, 服藤早苗編. -- 森話社, 2013. -- (叢書・文化学の越境 ; 19). <BB32036301>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~2件(全2件)

No. 巻号 配置場所 請求記号 資料ID コメント 状態 禁帯出区分 予約 Web書棚
0001 深草.和顔館開架2F 910.23/コナオ 11905019644 一般 0件
0002 大宮.積層開架 910.23/KOJ 21700025056 一般 0件
巻号
所蔵館 深草
配置場所 深草.和顔館開架2F
請求記号 910.23/コナオ
資料ID 11905019644
コメント
状態
禁帯出区分 一般
返却予定日
予約 0件
Web書棚
巻号
所蔵館 大宮
配置場所 大宮.積層開架
請求記号 910.23/KOJ
資料ID 21700025056
コメント
状態
禁帯出区分 一般
返却予定日
予約 0件
Web書棚

書誌詳細

標題および責任表示 王朝びとの生活誌 : 『源氏物語』の時代と心性 / 小嶋菜温子, 倉田実, 服藤早苗編
オウチョウビト ノ セイカツシ : 『ゲンジ モノガタリ』ノ ジダイ ト シンセイ
出版・頒布事項 東京 : 森話社 , 2013.3
形態事項 347p : 挿図 ; 20cm
巻号情報
ISBN 9784864050494
書誌構造リンク 叢書・文化学の越境||ソウショ ブンカガク ノ エッキョウ <BB10024119> 19//a
 >>シリーズで再検索する
その他の標題 異なりアクセスタイトル:王朝びとの生活誌 : 源氏物語の時代と心性
オウチョウビト ノ セイカツシ : ゲンジ モノガタリ ノ ジダイ ト シンセイ
内容著作注記 王朝びとの生活史へ : 序にかえて / 小嶋菜温子, 倉田実, 服藤早苗 [執筆]
オウチョウビト ノ セイカツシ エ : ジョ ニ カエテ
内容著作注記 王朝の生活史をどうとらえるか : 歴史と想像力の交差する場へ : 座談会 / 小嶋菜温子, 倉田実, 服藤早苗 [執筆]
オウチョウ ノ セイカツシ オ ドウ トラエル カ : レキシ ト ソウゾウリョク ノ コウサ スル バ エ : ザダンカイ
内容著作注記 童女御覧の成立と変容 : 平安王朝五節儀のジェンダー眼差し / 服藤早苗 [執筆]
ワラワ ゴラン ノ セイリツ ト ヘンヨウ : ヘイアン オウチョウ ゴセチノギ ノ ジェンダー マナザシ
内容著作注記 『源氏物語』の後宮と密通 / 高橋亨 [執筆]
ゲンジ モノガタリ ノ コウキュウ ト ミッツウ
内容著作注記 王朝の時代と女性の文学 : 日本と朝鮮の場合 / 李愛淑 [執筆]
オウチョウ ノ ジダイ ト ジョセイ ノ ブンガク : ニホン ト チョウセン ノ バアイ
内容著作注記 平安貴族の求婚事情 : 懸想文の「言ひ初め」という儀礼作法 / 倉田実 [執筆]
ヘイアン キゾク ノ キュウコン ジジョウ : ケソウブミ ノ イイ ソメ ト イウ ギレイ サホウ
内容著作注記 「源氏物語」の結婚と儀礼 : 古注釈を手がかりに / 青木慎一 [執筆]
ゲンジ モノガタリ ノ ケッコン ト ギレイ : コチュウシャク オ テガカリ ニ
内容著作注記 夫妻の情景 : 「源氏物語絵巻」夕霧段、御法段を中心に / 稲本万里子 [執筆]
フサイ ノ ジョウケイ : ゲンジ モノガタリ エマキ ユウギリダン ミノリダン オ チュウシン ニ
内容著作注記 『源氏物語』と催馬楽 : ハレの時空から性愛・結婚まで / 小嶋菜温子 [執筆]
ゲンジ モノガタリ ト サイバラ : ハレ ノ ジクウ カラ セイアイ ケッコン マデ
内容著作注記 『源氏物語』における酒宴と和歌 : 「少女」巻行幸の酒宴を中心に / 長谷川範彰 [執筆]
ゲンジ モノガタリ ニオケル シュエン ト ワカ : オトメ マキ ギョウコウ ノ シュエン オ チュウシン ニ
内容著作注記 曲水宴の政治文化 / 戸川点 [執筆]
キョクスイノエン ノ セイジ ブンカ
内容著作注記 『源氏物語』と物忌 / 水口幹記 [執筆]
ゲンジ モノガタリ ト モノイミ
内容著作注記 『蜻蛉日記』の火災記事と火災占 / 深澤瞳 [執筆]
カゲロウ ニッキ ノ カサイ キジ ト カサイ ウラナイ
内容著作注記 藤壺と法華八講 : 「竜女」のゆくえ / 袴田光康 [執筆]
フジツボ ト ホッケ ハッコウ : リュウニョ ノ ユクエ
注記 内容: 王朝びとの生活史へ 序にかえて, 1: 王朝の生活史をどうとらえるか, I: 宮廷空間とジェンダー(2「童女御覧の成立と変容」-4「王朝の時代と女性の文学」), II: 恋愛と結婚(5「平安貴族の求婚事情」-7「夫妻の情景」), III: 宴の文化と政治(8「『源氏物語』と催馬楽」-10「曲水宴の政治文化」), IV: 占いと信仰(11「『源氏物語』と物忌」-13「藤壺と法華八講」), あとがき(服藤早苗), 編者, 執筆者
注記 文献: 各章末
NCID BB12142342
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 小嶋, 菜温子(1952-)||コジマ, ナオコ <AU00140866>
著者標目リンク 倉田, 実(1950-)||クラタ, ミノル <AU00156474>
著者標目リンク 服藤, 早苗(1947-)||フクトウ, サナエ <AU00087940>
著者標目リンク 高橋, 亨(1947-)||タカハシ, トオル <AU00003161>
著者標目リンク 李, 愛淑(1962-)||이, 애숙 <AU00379486>
著者標目リンク 青木, 慎一||アオキ, シンイチ <AU00383524>
著者標目リンク 稲本, 万里子||イナモト, マリコ <AU00313898>
著者標目リンク 長谷川, 範彰(1978-)||ハセガワ, ノリアキ <AU00383525>
著者標目リンク 戸川, 点(1958-)||トガワ, トモル <AU00298870>
著者標目リンク 水口, 幹記(1970-)||ミズグチ, モトキ <AU00300892>
著者標目リンク 深澤, 瞳||フカサワ, ヒトミ <AU00383526>
著者標目リンク 袴田, 光康(1964-)||ハカマダ, ミツヤス <AU00014709>
分類標目 日本文学 NDC8:910.23
分類標目 日本文学 NDC9:910.23
件名標目等 日本文学 -- 歴史 -- 平安時代||ニホンブンガク -- レキシ -- ヘイアンジダイ
件名標目等 日本 -- 歴史 -- 平安時代||ニホン -- レキシ -- ヘイアンジダイ
件名標目等 日本文学 -- 歴史 -- 平安時代||ニホンブンガク -- レキシ -- ヘイアンジダイ
件名標目等 貴族 -- 日本 -- 歴史 -- 平安時代||キゾク -- ニホン -- レキシ -- ヘイアンジダイ
件名標目等 源氏物語||ゲンジモノガタリ
件名標目等 紫式部(平安中期)||ムラサキシキブ(ヘイアンチュウキ)