龍谷大学図書館

共生のまちづくりに向けた地域日本語教育プログラム : 長野県上田市と東京都足立区の実践から

東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター編. -- 東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター, 2009. -- (シリーズ多言語・多文化協働実践研究 ; 10). <BB21495951>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 配置場所 請求記号 資料ID コメント 状態 禁帯出区分 予約 Web書棚
0001 瀬田.本館1F開架 361.6/トウシ/10 31200017412 一般 0件
巻号
所蔵館 瀬田
配置場所 瀬田.本館1F開架
請求記号 361.6/トウシ/10
資料ID 31200017412
コメント
状態
禁帯出区分 一般
返却予定日
予約 0件
Web書棚

書誌詳細

標題および責任表示 共生のまちづくりに向けた地域日本語教育プログラム : 長野県上田市と東京都足立区の実践から / 東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター編
キョウセイ ノ マチズクリ ニ ムケタ チイキ ニホンゴ キョウイク プログラム : ナガノケン ウエダシ ト トウキョウト アダチク ノ ジッセン カラ
出版・頒布事項 府中 (東京都) : 東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター , 2009.12
形態事項 117p : 挿図 ; 21cm
巻号情報
ISBN 9784925243582
書誌構造リンク シリーズ多言語・多文化協働実践研究||シリーズ タゲンゴ タブンカ キョウドウ ジッセン ケンキュウ <BB21495933> 10//a
 >>シリーズで再検索する
その他の標題 その他のタイトル:地域日本語教育の過去・現在・未来 : その担い手と役割について考える
チイキ ニホンゴ キョウイク ノ カコ・ゲンザイ・ミライ : ソノ ニナイテ ト ヤクワリ ニツイテ カンガエル
その他の標題 背表紙タイトル:共生のまちづくりに向けた地域日本語教育プログラム : 「野山班」08年度活動
キョウセイ ノ マチズクリ ニ ムケタ チイキ ニホンゴ キョウイク プログラム : ノヤマ ハン 08ネンド カツドウ
その他の標題 異なりアクセスタイトル:共生のまちづくりに向けた地域日本語教育プログラム : 野山班08年度活動
キョウセイ ノ マチズクリ ニ ムケタ チイキ ニホンゴ キョウイク プログラム : ノヤマ ハン 08ネンド カツドウ
注記 【野山班】 08年度活動
注記 プレフォーラムのタイトル: 地域日本語教育の過去・現在・未来 : その担い手と役割について考える
注記 会期・会場: 2008年11月15日:東京外国語大学留学生日本語教育センター
注記 参考文献: p105-106
NCID BB00564991
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター||トウキョウ ガイコクゴ ダイガク タゲンゴ タブンカ キョウイク ケンキュウ センター <AU00087386>
分類標目 日本語 NDC9:810.7
件名標目等 日本語教育||ニホンゴキョウイク
件名標目等 外国人(日本在留)||ガイコクジン(ニホンザイリュウ)
件名標目等 日本語教育(対外国人)||ニホンゴキョウイク(タイガイコクジン)
件名標目等 上田市 -- 政治・行政||ウエダシ -- セイジギョウセイ
件名標目等 東京都足立区 -- 政治・行政||トウキョウトアダチク -- セイジギョウセイ
件名標目等 協働(行政)||キョウドウ(ギョウセイ)