標題および責任表示
|
民國佛教期刊文獻集成補編 : 原刊影印/ [黄夏年主编] ミンコク ブッキョウ キカン ブンケン シュウセイ ホヘン : ゲンカン エイイン min guo fo jiao qi kan wen xian ji cheng bu bian : yuan kan ying yin
|
出版・頒布事項
|
北京 : 中國書店 , 2008.1
|
形態事項
|
86冊 ; 27cm
|
巻号情報
|
巻次等 |
[set] |
ISBN |
9787806634158 |
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
巻号情報
|
|
その他の標題
|
奥付タイトル:民国佛教期刊文献集成・补编 ミンコク ブッキョウ キカン ブンケン シュウセイ ホヘン
|
内容著作注記
|
1: 覺社叢書 / 覺社編輯 カクシャ ソウショ jue she cong shu
|
内容著作注記
|
佛化 / 『人的』佛教佛化社 ブツケ fo hua
|
内容著作注記
|
1-2: 佛學旬刊 / 佛學旬刊社編輯 ブツガク ジュンカン fo xue xun kan
|
内容著作注記
|
2: 佛學彙刊 ブツガク イカン fo xue hui kan
|
内容著作注記
|
宏化特刊 コウカ トクカン hong hua te kan
|
内容著作注記
|
班禪東來記 ハン ゼン トウライキ ban shan dong lai ji
|
内容著作注記
|
3-4: 佛化新青年 / 甯達蘊編輯 ブツケ シンセイネン fo hua xin qing nian
|
内容著作注記
|
4: 佛學院第一班同學録 ブツガクイン ダイ1ハン ドウガクロク fo xue yuan di 1 ban tong xue lu
|
内容著作注記
|
臺灣佛教新報 / 黄坤維編輯 タイワン ブッキョウ シンポウ tai wang fo jiao xin bao
|
内容著作注記
|
5: 蘇城隱貧會旬刊 ソジョウ インヒンカイ ジュンカン su cheng yin pin hui xun kan
|
内容著作注記
|
6: 蘇城隱貧會旬刊彙編 ソジョウ インヒンカイ ジュンカン イヘン su cheng yin pin hui xun kan hui bian
|
内容著作注記
|
7-13: 世界佛教居士林林刊 / 世界佛教居士林編輯處 セカイ ブッキョウ コジリン リンカン shi jie fo jiao ju shi lin lin kan
|
内容著作注記
|
13: 覺社叢書選本 カクシャ ソウショ センポン jue she cong shu xuan ben
|
内容著作注記
|
東方文化 / 唐大圓編著 トウホウ ブンカ dong fang wen hua
|
内容著作注記
|
14: 佛化旬刊 / 休留主撰 ; 陳覺編輯 ブツケ ジュンカン fo hua xun kan
|
内容著作注記
|
佛化季刊 / 震旦密教重興會編輯 ブツケ キカン fo hua ji kan
|
内容著作注記
|
世界佛教居士林勸募基金會特刊 / 世界佛教居士林編輯處編輯 セカイ ブッキョウ コジリン カンボ キキンカイ トクカン shi jie fo jiao ju shi lin quan mu ji jin hui te kan
|
内容著作注記
|
佛學月報 ブツガク ゲッポウ fo xue yue bao
|
内容著作注記
|
仁智林叢刊 / 仁智林叢刊社編輯 ジンチリン ソウカン ren zhi lin cong kan
|
内容著作注記
|
15: 佛化周刊 ブツケ シュウカン fo hua zhou kan
|
内容著作注記
|
迦音社周刊 ガオンシャ シュウカン qie yin she zhou kan
|
内容著作注記
|
天津金光明法會特刊 テンシン キンコウ メイホウカイ トクカン tian jin jin guang ming fa hui te kan
|
内容著作注記
|
15-16: 心燈 / 佛化教育社出版編輯 シントウ xin deng
|
内容著作注記
|
16-17: 净業月刊 / 佛教淨業社编辑 ジョウゴウ ゲッカン jing ye yue kan
|
内容著作注記
|
17-22: 大雲佛學社月刊 / 駱李和編輯 ダイウン ブツガクシャ ゲッカン da yun fo xue she yue kan
|
内容著作注記
|
22: 佛化隨刊 / 陝西佛教會佛化隨刊社編輯 ブツケ ズイカン fo hua sui kan
|
内容著作注記
|
中國佛學 / 中國佛學會籌備處文書股編輯 チュウゴク ブツガク zhong guo fo xue
|
内容著作注記
|
藏民聲涙月刊 ゾウミン セイルイ ゲッカン zang min sheng lei yue kan
|
内容著作注記
|
23-24: 南瀛佛教 / 南瀛佛教會編輯 ナンエイ ブッキョウ nan ying fo jiao
|
内容著作注記
|
24-26: 臺灣佛教 タイワン ブッキョウ tai wan fo jiao
|
内容著作注記
|
27: 中國佛教會月刊 / 中國佛教會編輯 チュウゴク ブッキョウカイ ゲッカン zhong guo fo jiao hui yue kan
|
内容著作注記
|
27-32: 中國佛教會報 / 中國佛教會秘書編輯 チュウゴク ブッキョウ カイホウ zhong guo fo jiao hui bao
|
内容著作注記
|
32: 佛化新聞週刊 / 兩湖聯合會宣傳部編輯 ブツケ シンブン シュウカン fo hua xin wen zhou kan
|
内容著作注記
|
晨鍾特刊 / 佛教通訊社編輯 シンショウ トクカン chen zhong te kan
|
内容著作注記
|
33: 佛寶旬刊 ブッポウ ジュンカン fo bao xun kan
|
内容著作注記
|
中華民國佛教機關調查録 チュウカ ミンコク ブッキョウ キカン チョウサロク zhong hua min guo fo jiao ji guan diao cha lu
|
内容著作注記
|
浙江全省佛教會旬刊 セッコウ ゼンショウ ブッキョウカイ ジュンカン zhe jiang quan sheng fo jiao hui xun kan
|
内容著作注記
|
浙江全省佛教會月刊 セッコウ ゼンショウ ブッキョウカイ ゲッカン zhe jiang quan sheng fo jiao hui yue kan
|
内容著作注記
|
34-35: 天津佛教居士林林刊 テンシン ブッキョウ コジリン リンカン tian jin fo jiao ju shi lin lin kan
|
内容著作注記
|
35: 息灾專刊 / 壯學廬編輯 ソクサイ センカン xu zai zhuan kan
|
内容著作注記
|
靈泉通信 レイセン ツウシン ling quan tong xin
|
内容著作注記
|
36-37: 弘法社刊 / 弘法研究社編輯 コウホウ シャカン hong fa she kan
|
内容著作注記
|
38: 弘法刊 / 弘法研究社編輯 コウホウ カン hong fa kan
|
内容著作注記
|
化佛造像 / 錢蘇漢編輯 ; 錢化佛繪圖 ケブツ ゾウゾウ hua fo zao xiang
|
内容著作注記
|
慈航月刊 / 慈航月刊社編輯 ジコウ ゲッカン ci hang yue kan
|
内容著作注記
|
39: 山西佛教月刊 / 山西佛教會編輯 サンセイ ブッキョウ ゲッカン shan xi fo jiao yue kan
|
内容著作注記
|
現代僧伽 ゲンダイ ソウギャ xian dai seng qie
|
内容著作注記
|
全國佛教徒代表大會代表須知 ゼンコク ブッキョウト ダイヒョウ タイカイ ダイヒョウ スチ quan guo fo jiao tu dai biao da hui dai biao xu zhi
|
内容著作注記
|
現代佛教 ゲンダイ ブッキョウ xian dai fo jiao
|
内容著作注記
|
鍾聲 / 佛學書局編輯處編輯 ショウセイ zhong sheng
|
内容著作注記
|
佛法非宗教非哲學 ブッポウ ヒシュウキョウ ヒテツガク fo fa fei zong jiao fei zhe xue
|
注記
|
出版事項等は目録巻の奥付による
|
注記
|
策劃: 華典
|
注記
|
40卷以降は別書誌<BA85203713>
|
注記
|
奥付の内容題目: 17-22: 「大雲月刊」
|
注記
|
標題紙の内容題目: 1:「覺書」,2: 「佛學匯刊」,6,「蘇城隱貧會旬刊匯編」,17-22:「大雲」, 22:「藏民聲泪」, 28-32:「中國佛教會月刊」,33:「全國佛教機關調查録」,38:「弘法社刊」,「慈航」,39:「内院雜刊-佛法非宗教非哲學」
|
注記
|
内容: 1:覚社叢書:4-5期(民国8年7-10月). 佛化首卷1號(民国10年2月). 佛學旬刊:1年3-5,7,9-12期(民国11年5-8月)--2:佛學旬刊:2年14期(民国11年9月). 佛學彙刊:1-2期(民国13年). 宏化特刊:1號(民国11年). 班禪東來記(民国14年6月)--3:佛化新青年:1卷8號,2卷1-4號(民国12年11月-13年8月)--4:佛化新青年:2卷5-8號(民国13年8月). 佛學院第一班同學録:(刊年不明). 臺灣佛教新報: 1卷3,6號(大正14年10-11月)--5:蘇城隱貧會旬刊:1-55號(民国14年閏4月-15年2月)--6:蘇城隱貧會旬刊彙編:1期(刊年不明)--7:世界佛教居士林林刊:1-5期(民国13年-14年10月)--8:世界佛教居士林林刊:6-8期(民国13年-14年2月)--9:世界佛教居士林林刊:9,12,14,18(民国14年7月-15年10月)--10:世界佛教居士林林刊:20-21,23-25(民国17年8月-19年6月)--11:世界佛教居士林林刊:26,29-31期(民国19年8月-20年12月)--12:世界佛教居士林林刊:38-42期(民国23年7月-25年10月)--13:世界佛教居士林林刊:43期(民国26年4月). 覺社叢書選本:1期(刊年不明). 東方文化:2卷1期(民国19年8月)--14:佛化旬刊:1期(民国14年7月). 佛化季刊(民国14年7月). 世界佛教居士林勸募基金會特刊:2-3期(民国14年6月). 佛學月報:2號(刊年不明). 仁智林叢刊:2期(民国15年10月)--15:佛化周刊:66,78-79,137-138,140-141,146,157-164(民国17年8月-20年2月).迦音社周刊:67期(民国15年8月). 天津金光明法會特刊(刊年不明). 心燈:11-15期(民国15年9月-10月)
|
注記
|
内容: 16:心燈:16-22期,新歴釋尊出家紀念號,27-29期(民国15年10月-民国16年3月).淨業月刊:2,4期(民国15年6月)--17:淨業月刊:5,10,16,20,22期(民国15年8月-17年2月).大雲佛學社月刊:3號69期(民国15年7月)--18:大雲佛學社月刊:6號72期-7號73期,9號75期,12號78期-13號79期,17號83期(民国15年10月-17年2月)--19:大雲佛學社月刊:19號85期-23號89期(民国17年6月-18年1月)--20:大雲佛學社月刊:24號90期-29號95期(民国18年2月-18年8月)--21:大雲佛學社月刊:30號96期-34號100期(民国19年4月-19年9月)--22:大雲佛學社月刊:36號102期(民国20年3月).佛化隨刊:1年1期,5號,8號,10-11號(民国16年12月-17年12月).中國佛學:1期(民国17年9月).藏民聲涙月刊(民国17年12月)--23:南瀛佛教:18卷1號-12號(昭和15年1月-12月)--24:南瀛佛教:19卷1號(刊年不明). 臺灣佛教:19卷2號-11號(昭和16年)--25:臺灣佛教:19卷12號-20卷11號(昭和16年12月-昭和17年?)--26: 臺灣佛教:20卷12號-21卷1號,4號-12號(昭和17年12月-18年12月)--27:中國佛教會月刊:4,7-9期(民国18年10月-19年3月).中國佛教會報:11期-3屆2期(民国19年6月-20年6月)--28:中國佛教會報:23-45期(民国20年8月-22年7月)--29:中國佛教會報:46-66期(民国22年-24年1月)--30:中國佛教會報:67-72,改編1-6期(民国24年1月-25年6月)
|
注記
|
内容: 31:中國佛教會報:7-8,10-14期(民国25年7月-26年2月)--32:中國佛教會報:16期(民国26年4月).佛化新聞週刊:4期(民国16年3月).晨鍾特刊:1年1-3期(民国16年9月-17年4月)--33:佛寶旬刊:37-84期(民国17年5月-18年8月).中華民國佛教機關調查録:2期(刊年不明).浙江全省佛教會旬刊:4,9期(民国17年9月-11月).浙江全省佛教會月刊:1期(民国18年1月)--34: 天津佛教居士林林刊:1-4期(民国16年2月-7月)--35: 天津佛教居士林林刊:5-7期(民国16年10月-17年3月).息灾專刊:1期(民国17年4月).靈泉通信:7期合刊(民国17年)--36:弘法社刊:1,3,5-9,11-12期(民国17年8月-18年10月)--37:弘法社刊:13-14,16,26期(民国18年12月-23年8月)--38:弘法刊:31,35期(民国24年10月-25年5月).化佛造像(民国18年3月).慈航月刊:2期(民国18年5月)--39:山西佛教月刊:2年9期(民国19年1月).現代僧伽:29-30,37-40,2卷終刊號,3卷1期(民国18年6月-19年10月).全國佛教徒代表大會代表須知(刊年不明).現代佛教:6卷1期(民国22年6月).鍾聲:1期(民国19年4月).佛法非宗教非哲學(民国20年4月)
|
注記
|
1: 「佛化」はしらに「佛化旬刊」の記載あり. 佛學旬刊7期: 欄外には7期とあり
|
注記
|
班禪東來記: 奥付に編輯者「招待班禪同人」とあり、總主任は「陶鏞」という記載が本文中にある. 佛化新青年:7-8合號は刊年不明
|
注記
|
佛教居士林林刊: 第1-2期合刊, 18期:刊年不明, 3-4期合刊,12期:編輯者「主任太虚法師」の記載あり, 38-43期:奥付に編輯人「余了翁」の記載あり
|
注記
|
大雲佛學社月刊:12號78期-13號79期,17號83期,19號85期,34號100期,36號102期の編輯者:王蓮航
|
注記
|
臺灣佛教:19卷2號,4號-11號:刊年不明, 19卷3號:昭和16年3月発行
|
注記
|
28-30:中國佛教會報:編輯者が「鍾康侯」または「呉孝(へんは「木」つくりは「匀」」と奥付に記載されているものあり
|
注記
|
天津佛教居士林林刊:1期:(刊年不明)
|
NCID
|
BA85060161
|
本文言語コード
|
中国語 日本語
|
著者標目リンク
|
黄, 夏年 コウ, カネン huang, xia nian <>
|