龍谷大学図書館

保育実践と発達研究が出会うとき : まるごととらえる子どもと生活

清水民子 [ほか] 編. -- かもがわ出版, 2006. <BB21333532>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 配置場所 請求記号 資料ID コメント 状態 禁帯出区分 予約 Web書棚
0001 深草.和顔館開架B2 376.1/シタホ 10605048050 一般 0件
巻号
所蔵館 深草
配置場所 深草.和顔館開架B2
請求記号 376.1/シタホ
資料ID 10605048050
コメント
状態
禁帯出区分 一般
返却予定日
予約 0件
Web書棚

書誌詳細

標題および責任表示 保育実践と発達研究が出会うとき : まるごととらえる子どもと生活 / 清水民子 [ほか] 編
ホイク ジッセン ト ハッタツ ケンキュウ ガ デアウ トキ : マルゴト トラエル コドモ ト セイカツ
出版・頒布事項 京都 : かもがわ出版 , 2006.6
形態事項 294p ; 21cm
巻号情報
ISBN 4780300223
内容著作注記 長くなる保育時間、でも子どもの生活は大切に / 朱い実保育園著
ナガク ナル ホイク ジカン デモ コドモ ノ セイカツ ワ タイセツ ニ
内容著作注記 保育時間の長時間化と保育内容 / 渡邉保博著
ホイク ジカン ノ チョウジカンカ ト ホイク ナイヨウ
内容著作注記 一学年下のクラスで共に育ったゆうきくんと仲間たち / 中井宏行著
イチ ガクネン シタ ノ クラス デ トモニ ソダッタ ユウキ クン ト ナカマ タチ
内容著作注記 仲間をくぐって自分をつくる子どもたち / 白石恵理子著
ナカマ オ クグッテ ジブン オ ツクル コドモ タチ
内容著作注記 幼児期前期の交流の発達 : 身辺自立および手伝いの視点から / 荒木美知子著
ヨウジキ ゼンキ ノ コウリュウ ノ ハッタツ : シンペン ジリツ オヨビ テツダイ ノ シテン カラ
内容著作注記 二歳児の自他関係と自我の発達 / 木下孝司著
ニサイジ ノ ジタ カンケイ ト ジガ ノ ハッタツ
内容著作注記 集団の中での自我の育ち : 「オレ」「ぼく」「わたし」の使用を手がかりに / 西川由紀子著
シュウダン ノ ナカ デ ノ ジガ ノ ソダチ : オレ ボク ワタシ ノ シヨウ オ テガカリ ニ
内容著作注記 子どもとことば遊び / 高橋登著
コドモ ト コトバ アソビ
内容著作注記 仕事と子育ての両立可能な社会への移行期を見守るまなざし―乳幼児を持つ母親の調査を踏まえて / 瓜生淑子著
シゴト ト コソダテ ノ リョウリツ カノウ ナ シャカイ エ ノ イコウキ オ ミマモル マナザシ : ニュウヨウジ オ モツ ハハオヤ ノ チョウサ オ フマエテ
内容著作注記 発達と障害をどう理解するか / 白石正久著
ハッタツ ト ショウガイ オ ドウ リカイ スル カ
内容著作注記 障害児保育に取り組む保育者への支援 / 松原巨子著
ショウガイジ ホイク ニ トリクム ホイクシャ エ ノ シエン
内容著作注記 相談事例にみる障害児の家族への支援 / 横川真知子著
ソウダン ジレイ ニ ミル ショウガイジ ノ カゾク エ ノ シエン
内容著作注記 保育の場での高機能自閉症児の理解と指導 / 別府哲著
ホイク ノ バ デ ノ コウキノウ ジヘイショウジ ノ リカイ ト シドウ
内容著作注記 軽度発達障害児の支援 : 就学を見通して / 別府悦子著
ケイド ハッタツ ショウガイジ ノ シエン : シュウガク オ ミトオシテ
内容著作注記 保育の現代的課題 / 清水民子著
ホイク ノ ゲンダイテキ カダイ
注記 その他の編者: 高橋登, 西川由紀子, 木下孝司
NCID BA77199982
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 清水, 民子(1937-)||シミズ, タミコ <AU00036986>
著者標目リンク 高橋, 登(1959-)||タカハシ, ノボル <AU00307685>
著者標目リンク 西川, 由紀子(1960-)||ニシカワ, ユキコ <AU00307686>
著者標目リンク 木下, 孝司(1961-)||キノシタ, タカシ <AU00010585>
分類標目 幼児・初等・中等教育 NDC8:376.1
分類標目 幼児・初等・中等教育 NDC9:376.1
件名標目等 保育||ホイク
件名標目等 障害者教育||ショウガイシャキョウイク