龍谷大学図書館

近世庶民教育と出版文化 : 「往来物」制作の背景

丹和浩著. -- 岩田書院, 2005. -- (近世史研究叢書 ; 13). <BB21290141>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 配置場所 請求記号 資料ID コメント 状態 禁帯出区分 予約 Web書棚
0001 大宮.3F開架図書 410.08/KIN/13 20505005605 一般 0件
巻号
所蔵館 大宮
配置場所 大宮.3F開架図書
請求記号 410.08/KIN/13
資料ID 20505005605
コメント
状態
禁帯出区分 一般
返却予定日
予約 0件
Web書棚

書誌詳細

標題および責任表示 近世庶民教育と出版文化 : 「往来物」制作の背景 / 丹和浩著
キンセイ ショミン キョウイク ト シュッパン ブンカ : オウライモノ セイサク ノ ハイケイ
出版・頒布事項 東京 : 岩田書院 , 2005.2
形態事項 299, 8p : 挿図 ; 22cm
巻号情報
ISBN 4872943716
書誌構造リンク 近世史研究叢書||キンセイシ ケンキュウ ソウショ <BB10027579> 13//a
 >>シリーズで再検索する
その他の標題 異なりアクセスタイトル:近世庶民教育と出版文化 : 往来物制作の背景
キンセイ ショミン キョウイク ト シュッパン ブンカ : オウライモノ セイサク ノ ハイケイ
その他の標題 異なりアクセスタイトル:Popular education in the Edo Period and its publication culture : the background to the production of Oraimono textbooks
注記 東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科に提出した学位請求論文 (2002年3月) に加筆修正し, 構成を変えたもの[p.295「あとがき」による]
注記 資料編 (p [189] -294) : 「女中用文玉手箱」, 「民間當用女筆花鳥文素」, 「雅俗要文」の翻刻
注記 欧文要旨: 巻末p1-8
NCID BA71810853
本文言語コード 日本語 英語
著者標目リンク 丹, 和浩(1960-)||タン, カズヒロ <AU00297655>
分類標目 教育課程.学習指導.教科別教育 NDC8:375.9
分類標目 教育課程.学習指導.教科別教育 NDC9:375.9
件名標目等 往来物||オウライモノ
件名標目等 教育 -- 歴史 -- 近世||キョウイク -- レキシ -- キンセイ
件名標目等 出版 -- 歴史||シュッパン -- レキ