龍谷大学図書館

中国法制史論集 : 法典と刑罰

滋賀秀三著. -- 創文社, 2003. <BB21204089>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~2件(全2件)

No. 巻号 配置場所 請求記号 資料ID コメント 状態 禁帯出区分 予約 Web書棚
0001 深草.8号館閉架B1 322.22/シシチ-J 10300023770 一般 0件
0002 大宮.積層開架 529.22/SHI 20300029927 一般 0件
巻号
所蔵館 深草
配置場所 深草.8号館閉架B1
請求記号 322.22/シシチ-J
資料ID 10300023770
コメント
状態
禁帯出区分 一般
返却予定日
予約 0件
Web書棚
巻号
所蔵館 大宮
配置場所 大宮.積層開架
請求記号 529.22/SHI
資料ID 20300029927
コメント
状態
禁帯出区分 一般
返却予定日
予約 0件
Web書棚

書誌詳細

標題および責任表示 中国法制史論集 : 法典と刑罰 / 滋賀秀三著
チュウゴク ホウセイシ ロンシュウ : ホウテン ト ケイバツ
出版・頒布事項 東京 : 創文社 , 2003.1
形態事項 vi, 630, 4p ; 22cm
巻号情報
ISBN 4423740834
その他の標題 奥付タイトル:中国法制史論集(法典と刑罰)
チュウゴク ホウセイシ ロンシュウ ホウテン ト ケイバツ
内容著作注記 中国法の基本的性格
チュウゴクホウ ノ キホンテキ セイカク
内容著作注記 法典編纂の歴史
ホウテン ヘンサン ノ レキシ
内容著作注記 大清律例をめぐって
ダイシン リツレイ オ メグッテ
内容著作注記 刑罰の歴史
ケイバツ ノ レキシ
内容著作注記 法制史の立場から見た現代中国の刑事立法 : 断想的所見
ホウセイシ ノ タチバ カラ ミタ ゲンダイ チュウゴク ノ ケイジ リッポウ : ダンソウテキ ショケン
内容著作注記 曹魏新律十八篇の篇目について
ソウギ シンリツ ジュウハチヘン ノ ヘンモク ニ ツイテ
内容著作注記 漢唐間の法典についての二三の考証
カントウカン ノ ホウテン ニ ツイテ ノ ニサン ノ コウショウ
内容著作注記 再び魏律の篇目について : 内田智雄教授の批判に答えて
フタタビ ギリツ ノ ヘンモク ニ ツイテ : ウチダ トモオ キョウジュ ノ ヒハン ニ コタエテ
内容著作注記 唐代における律の改正をめぐる一問題 : 利光三津夫・岡野誠両氏の論考に寄せて
トウダイ ニ オケル リツ ノ カイセイ オ メグル イチ モンダイ : トシミツ ミツオ オカノ マコト リョウシ ノ ロンコウ ニ ヨセテ
内容著作注記 唐の律疏と現存の唐律疏議 : 日本明法家の伝えた佚文を通じて律疏の原形を考える
トウ ノ リツソ ト ゲンゾン ノ トウリツ ソギ : ニホン メイホウカ ノ ツタエタ イツブン オ ツウジテ リツソノ ゲンケイ オ カンガエル
内容著作注記 武威出土王杖十簡の解釈と漢令の形態 : 大庭脩氏の論考を読みて
ブイ シュツド オウジョウ ジュッカン ノ カイシャク ト カンレイ ノ ケイタイ : オオバ オサム シ ノ ロンコウ オ ヨミテ
内容著作注記 中国上代の刑罰についての一考察 : 誓と盟を手がかりとして
チュウゴク ジョウダイ ノ ケイバツ ニ ツイテ ノ イチコウサツ : セイ ト メイ オ テガカリ ト シテ
内容著作注記 前漢文帝の刑制改革をめぐって : 漢書刑法志脱文の疑い
ゼンカン ブンテイ ノ ケイセイ カイカク オ メグッテ : カンジョ ケイホウシ ダツブン ノ ウタガイ
内容著作注記 「課役」の意味及び沿革
カエキ ノ イミ オヨビ エンカク
内容著作注記 唐律令における「婦人」の語義 : 梅村恵子氏の批判に答えて
トウ リツリョウ ニ オケル フジン ノ ゴギ : ウメムラ ケイコ シ ノ ヒハン ニ コタエテ
内容著作注記 律令官制における官職の「行」と「守」
リツリョウ カンセイ ニ オケル カンショク ノ ギョウ ト シュ
NCID BA60530469
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 滋賀, 秀三(1921-)||シガ, シュウゾウ <AU00104337>
分類標目 法制史 NDC9:322.22
件名標目等 法制史 -- 中国||ホウセイシ -- チュウゴク