龍谷大学図書館

脱文学と超文学

斎藤美奈子編. -- 岩波書店, 2002. -- (21世紀文学の創造 / 池澤夏樹 [ほか] 編 ; 4). <BB21164268>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~3件(全3件)

No. 巻号 配置場所 請求記号 資料ID コメント 状態 禁帯出区分 予約 Web書棚
0001 深草.和顔館開架2F 904/イナニ/4 10200030765 一般 0件
0002 大宮.積層開架 908/NIJ/4 20200014426 一般 0件
0003 瀬田.本館B1開架 904/ニシユ/4 30200038234 一般 0件
巻号
所蔵館 深草
配置場所 深草.和顔館開架2F
請求記号 904/イナニ/4
資料ID 10200030765
コメント
状態
禁帯出区分 一般
返却予定日
予約 0件
Web書棚
巻号
所蔵館 大宮
配置場所 大宮.積層開架
請求記号 908/NIJ/4
資料ID 20200014426
コメント
状態
禁帯出区分 一般
返却予定日
予約 0件
Web書棚
巻号
所蔵館 瀬田
配置場所 瀬田.本館B1開架
請求記号 904/ニシユ/4
資料ID 30200038234
コメント
状態
禁帯出区分 一般
返却予定日
予約 0件
Web書棚

書誌詳細

標題および責任表示 脱文学と超文学 / 斎藤美奈子編
ダツ ブンガク ト チョウ ブンガク
出版・頒布事項 東京 : 岩波書店 , 2002.4
形態事項 vii, 302p ; 20cm
巻号情報
ISBN 4000267043
書誌構造リンク 21世紀文学の創造 / 池澤夏樹 [ほか] 編||21セイキ ブンガク ノ ソウゾウ <BB11010515> 4//b
 >>シリーズで再検索する
内容著作注記 「文学史」を蹴っとばせ : 編者から読者へ / 斎藤美奈子著
ブンガクシ オ ケットバセ : ヘンジャ カラ ドクシャ エ
内容著作注記 「矢沢永吉」と「ヘンタイよいこ」 : 1980年代をめぐる覚え書き / 岡田幸四郎著
ヤザワ エイキチ ト ヘンタイ ヨイコ : 1980ネンダイ オ メグル オボエガキ
内容著作注記 「政治の季節」とは何だったのか : 1970年以後への視点 / 富岡幸一郎著
セイジ ノ キセツ トワ ナンダッタ ノカ : 1970ネン イゴ エノ シテン
内容著作注記 ざわめく書物 : 装釘と同時代文学 / 稲川方人著
ザワメク ショモツ : ソウテイ ト ドウジダイ ブンガク
内容著作注記 文芸誌とは何か、何だったのか / 坂本忠雄著 ; 斎藤美奈子聞き手
ブンゲイシ トワ ナニ カ ナンダッタ ノカ
内容著作注記 思いっきりおおざっぱな「ラブコメ」・試論 : あるいは、「豊かさ」の申し子の少年たちは、なぜ、少女マンガに向かったのか、についての覚書 / 大月隆寛著
オモイッキリ オオザッパナ ラブコメ シロン : アルイワ ユタカサ ノ モウシゴ ノ ショウネン タチ ワ ナゼ ショウジョ マンガ ニ ムカッタ ノカ ニ ツイテ ノ オボエガキ
内容著作注記 Jとポップの文学史 / 佐藤良明著
J ト ポップ ノ ブンガクシ
内容著作注記 黄声濁声 : 「キャ〜」と「ダミ」をめぐるケータイ空間/文学論 / 藤本憲一著
オウセイ ダクセイ : キャー ト ダミ オ メグル ケータイ クウカン ブンガクロン
内容著作注記 入試国語のルールを暴く / 石原千秋著
ニュウシ コクゴ ノ ルール オ アバク
注記 文献あり
NCID BA56480753
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 斎藤, 美奈子(1956-)||サイトウ, ミナコ <AU00009987>
著者標目リンク 岡田, 幸四郎(1963-)||オカダ, コウシロウ <AU00265147>
著者標目リンク 富岡, 幸一郎(1957-)||トミオカ, コウイチロウ <AU00081670>
著者標目リンク 稲川, 方人(1949-)||イナガワ, マサト <AU00248693>
著者標目リンク 坂本, 忠雄(1935-)||サカモト, タダオ <AU00265148>
著者標目リンク 大月, 隆寛(1959-)||オオツキ, タカヒロ <AU00066813>
著者標目リンク 佐藤, 良明(1950-)||サトウ, ヨシアキ <AU00100759>
著者標目リンク 藤本, 憲一||フジモト, ケンイチ <AU00169356>
著者標目リンク 石原, 千秋(1955-)||イシハラ, チアキ <AU00003874>
分類標目 論文・講演集.文芸評論.雑著 NDC8:904
分類標目 論文集.評論集.講演集 NDC9:904
件名標目等 文学||ブンガク