龍谷大学図書館

ロシア文化の森へ : 比較文化の総合研究

柳富子編著 ; [第1集], 第2集. -- ナダ出版センター, 2001. <BB21360709>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~2件(全2件)

No. 巻号 配置場所 請求記号 資料ID コメント 状態 禁帯出区分 予約 Web書棚
0001 [第1集] 瀬田.本館B1開架 901.9/ヤトロ/1 30700028563 一般 0件
0002 第2集 瀬田.本館B1開架 901.9/ヤトロ/2 30700027777 一般 0件
巻号 [第1集]
所蔵館 瀬田
配置場所 瀬田.本館B1開架
請求記号 901.9/ヤトロ/1
資料ID 30700028563
コメント
状態
禁帯出区分 一般
返却予定日
予約 0件
Web書棚
巻号 第2集
所蔵館 瀬田
配置場所 瀬田.本館B1開架
請求記号 901.9/ヤトロ/2
資料ID 30700027777
コメント
状態
禁帯出区分 一般
返却予定日
予約 0件
Web書棚

書誌詳細

標題および責任表示 ロシア文化の森へ : 比較文化の総合研究 / 柳富子編著
ロシア ブンカ ノ モリ エ : ヒカク ブンカ ノ ソウゴウ ケンキュウ
出版・頒布事項 東京 : ナダ出版センター , 2001.2-
形態事項 冊 : 挿図, 肖像 ; 22cm
巻号情報
巻次等 [第1集]
ISBN 4931522084
巻号情報
巻次等 第2集
ISBN 4931522122
内容著作注記 [第1集]: ロシアとヨーロッパ : ロシアの「他者」としての西欧 / 川端香男里 [著]
ロシア ト ヨーロッパ : ロシア ノ タシャ トシテノ セイオウ
内容著作注記 過渡期のトレヂアコフスキイ : 『アルゲニタ』序文から『チレマヒーダ』序文へ / 佐々木精治 [著]
カトキ ノ トレジアコフスキイ : アルゲニタ ジョブン カラ チレマヒーダ ジョブン エ
内容著作注記 ロモノーソフのモザイク画 / 藤沼貴 [著]
ロモノーソフ ノ モザイクガ
内容著作注記 チュルコフの『からかい屋あるいはスラヴのスカースカ』におけるダンテの『神曲』受容について / 杉野由紀 [著]
チュルコフ ノ カラカイヤ アルイワ スラヴ ノ スカースカ ニオケル ダンテ ノ シンキョク ジュヨウ ニツイテ
内容著作注記 ロマン主義バレエの萌芽を導いた振付家ディドロ / 村山久美子 [著]
ロマン シュギ バレエ ノ ホウガ オ ミチビイタ フリツケカ ディドロ
内容著作注記 『スペードの女王』と『マクベス』 : 構造とイメージからみた対比的考察 / 森田敦子 [著]
スペード ノ ジョオウ ト マクベス : コウゾウ ト イメージ カラ ミタ タイヒテキ コウサツ
内容著作注記 ロシアにおけるシェリング哲学 : その受容と展開について / 坂庭淳史 [著]
ロシア ニオケル シェリング テツガク : ソノ ジュヨウ ト テンカイ ニツイテ
内容著作注記 信仰の渇望と自我の凌駕 : ツルゲーネフの『ステーノ』とバイロンの『マンフレッド』をめぐって / 佐藤清一郎 [著]
シンコウ ノ カツボウ ト ジガ ノ リョウガ : ツルゲーネフ ノ ステーノ ト バイロン ノ マンフレッド オ メグッテ
内容著作注記 ドストエフスキーの文学的出発 : 『ウジェニー・グランデ』の翻訳について / 杉里直人 [著]
ドストエフスキー ノ ブンガクテキ シュッパツ : ウジェニー グランデ ノ ホンヤク ニツイテ
内容著作注記 シラーとドストエフスキイ : 問題設定のために / 井桁貞義 [著]
シラー ト ドストエフスキイ : モンダイ セッテイ ノ タメ ニ
内容著作注記 ドストエフスキイの作品における「ドン・キホーテ」 / 桜井厚二 [著]
ドストエフスキイ ノ サクヒン ニオケル ドン キホーテ
内容著作注記 コロレンコとアメリカ / 高野雅之 [著]
コロレンコ ト アメリカ
内容著作注記 M・ヴルーベリと世紀末芸術 : <西欧>と<ロシア>における女性性の表象をめぐって / 上野理恵 [著]
M ヴルーベリ ト セイキマツ ゲイジュツ : セイオウ ト ロシア ニオケル ジョセイセイ ノ ヒョウショウ オ メグッテ
内容著作注記 チェーホフとモーパッサン : 両作家の類似をめぐって / 柳富子 [著]
チェーホフ ト モーパッサン : リョウサッカ ノ ルイジ オ メグッテ
内容著作注記 スクリャービンの《プロメテウス》とオカルティズム / 長井淳 [著]
スクリャービン ノ プロメテウス ト オカルティズム
内容著作注記 ストラヴィンスキーのジャポニスムの一側面 : 『日本の叙情歌からの三つの詩』の拍節法について / 伊東一郎 [著]
ストラヴィンスキー ノ ジャポニスム ノ イチソクメン : ニホン ノ ジョジョウカ カラノ ミッツ ノ シ ノ ハクセツホウ ニツイテ
内容著作注記 ウェルズからザミャーチンへ : 「ネオリアリズム」の誕生 / 草野慶子 [著]
ウェルズ カラ ザミャーチン エ : ネオリアリズム ノ タンジョウ
内容著作注記 ベルリンのロシア文学一九二一-一九二三 : 「ひとつのロシア文学」をもとめて / 貝澤哉 [著]
ベルリン ノ ロシア ブンガク センキュウヒャクニジュウイチ センキュウヒャクニジュウサン : ヒトツ ノ ロシア ブンガク オ モトメテ
内容著作注記 ミハイル・ブルガーコフのモリエール / 菊池嘉人 [著]
ミハイル ブルガーコフ ノ モリエール
内容著作注記 『オーレリアン』あるいはナボコフ / 鈴木正美 [著]
オーレリアン アルイワ ナボコフ
内容著作注記 イヴァン・ツルゲーネフとエドモン・ド・ゴングール / 小山ブリジット [著]
イヴァン ツルゲーネフ ト エドモン ド ゴングール
内容著作注記 一八六九、一八七〇年のペテルブルグ農・林業大学の思い出 / アンドレイ・コレンコ著 ; 沢田和彦訳
センハッピャクロクジュウク センハッピャクシチジュウネン ノ ペテルブルグ ノウ リンギョウ ダイガク ノ オモイデ
内容著作注記 島崎藤村とツルゲーネフ : 藤村が聞いた音、見た自然 / 籾内裕子 [著]
シマザキ トウソン ト ツルゲーネフ : トウソン ガ キイタ オト ミタ シゼン
内容著作注記 新宿中村屋女主人相馬黒光 : ロシアとの出会い / 南平かおり [著]
シンジュク ナカムラヤ オンナ シュジン ソウマ コッコウ : ロシア トノ デアイ
内容著作注記 ローゼンベルク研究に向けて / 小林潔 [著]
ローゼンベルク ケンキュウ ニ ムケテ
内容著作注記 『どん底』の太陽 : テキストロジーの立場から / 中本信幸 [著]
ドンゾコ ノ タイヨウ : テキストロジー ノ タチバ カラ
内容著作注記 明治期のアンドレーエフ受容史の一側面 : 『早稲田文学』『趣味』を中心に / 塚原孝 [著]
メイジキ ノ アンドレーエフ ジュヨウシ ノ イチソクメン : ワセダ ブンガク シュミ オ チュウシン ニ
内容著作注記 神経衰弱の文学 : 谷崎潤一郎とロシア文学 / 源貴志 [著]
シンケイ スイジャク ノ ブンガク : タニザキ ジュンイチロウ ト ロシア ブンガク
内容著作注記 日本におけるトルストイの原像 / 八島雅彦 [著]
ニホン ニオケル トルストイ ノ ゲンゾウ
内容著作注記 宇野浩二・芥川龍之介とゴーゴリの『外套』 : 「ちっぽけな人間」をめぐって / 秦野一宏 [著]
ウノ コウジ アクタガワ リュウノスケ ト ゴーゴリ ノ ガイトウ : チッポケナ ニンゲン オ メグッテ
内容著作注記 芥川龍之介におけるドストエフスキイ : 遺稿『闇中問答』を中心に / 国松夏紀 [著]
アクタガワ リュウノスケ ニオケル ドストエフスキイ : イコウ アンチュウ モンドウ オ チュウシン ニ
内容著作注記 日本の形式主義に与えたシクロフスキイの影響の一断面 : 横光利一と中河与一をめぐって / 佐藤千登勢 [著]
ニホン ノ ケイシキ シュギ ニ アタエタ シクロフスキイ ノ エイキョウ ノ イチダンメン : ヨコミツ リイチ ト ナカガワ ヨイチ オ メグッテ
内容著作注記 小説『道標』の人々 : 一九二七/二八冬モスクワ(二) / 笠間啓治 [著]
ショウセツ ドウヒョウ ノ ヒトビト : センキュウヒャクニジュウシチ ニジュウハチ モスクワ 2
内容著作注記 鳴海完造のロシア : 訪ソ日記から / 中村喜和 [著]
ナルミ カンゾウ ノ ロシア : ホウソ ニッキ カラ
内容著作注記 日本におけるバフチンの移入について / 佐々木寛 [著]
ニホン ニオケル バフチン ノ イニュウ ニツイテ
内容著作注記 ロシア語訳『源氏物語』 : 立ち現れる「声」たち / 田村充正 [著]
ロシアゴヤク ゲンジ モノガタリ : タチアラワレル コエ タチ
内容著作注記 第2集: 中世におけるスラヴ世界とヨーロッパ世界 / 川端香男里 [著]
チュウセイ ニオケル スラヴ セカイ ト ヨーロッパ セカイ
内容著作注記 ロシア産育習俗考 / 栗原成郎 [著]
ロシア サンイク シュウゾクコウ
内容著作注記 スマローコフの『ハムレット』 (一七四八年) : 死から生への変容 / 柳富子 [著]
スマローコフ ノ ハムレット 1748ネン : シ カラ セイ エノ ヘンヨウ
内容著作注記 ロシアにおけるダンテ概観 : 『神曲』を中心に / 佐々木寛 [著]
ロシア ニオケル ダンテ ガイカン : シンキョク オ チュウシン ニ
内容著作注記 ジュコーフスキーの翻訳バラード『杯』について / 岸本福子 [著]
ジュコーフスキー ノ ホンヤク バラード サカズキ ニツイテ
内容著作注記 対話するオードとエレジー : プーシキンの「エレジー」 (一八三〇年) のジャンルをめぐって / 鈴木健司 [著]
タイワ スル オード ト エレジー : プーシキン ノ エレジー 1830ネン ノ ジャンル オ メグッテ
内容著作注記 プーシキン『ボリース・ゴドゥノーフ』における民衆像 : シェイクスピア史劇との対比的考察 / 森田敦子 [著]
プーシキン ボリース ゴドゥノーフ ニオケル ミンシュウゾウ : シェイクスピア シゲキ トノ タイヒテキ コウサツ
内容著作注記 ゴーゴリーウクライナ・バロック : 民衆文化 / 伊東一郎 [著]
ゴーゴリー ウクライナ バロック : ミンシュウ ブンカ
内容著作注記 キュスティーヌ『一八三九年のロシア』とその受容 / 坂庭淳史 [著]
キュスティーヌ 1839ネン ノ ロシア ト ソノ ジュヨウ
内容著作注記 カロリーナ・パヴロワの『ファンタスマゴーリー』について / 南平かおり [著]
カロリーナ パヴロワ ノ ファンタスマゴーリー ニ ツイテ
内容著作注記 スキアヴォーニに死す : ツルゲーネフの『その前夜』と「魔法の街」ヴェネツィアについて / 相沢直樹 [著]
スキアヴォーニ ニ シス : ツルゲーネフ ノ ソノ ゼンヤ ト マホウ ノ マチ ヴェネツィア ニ ツイテ
内容著作注記 ツルゲーネフと音楽 : ロシアと西欧の狭間で / 佐藤清一郎 [著]
ツルゲーネフ ト オンガク : ロシア ト セイオウ ノ ハザマ デ
内容著作注記 散文詩をめぐって : ベルトラン、ボードレール、トゥルゲーネフ / 粕谷典子 [著]
サンブンシ オ メグッテ : ベルトラン ボードレール トゥルゲーネフ
内容著作注記 『マッチ売りの少女』とドストエフスキー / 藤沼敦子 [著]
マッチウリ ノ ショウジョ ト ドストエフスキー
内容著作注記 夢想のオリエント : クズネツォフの《日本版画のある静物》をめぐって / 上野理恵 [著]
ムソウ ノ オリエント : クズネツォフ ニホン ハンガ ノ アル セイブツ オ メグッテ
内容著作注記 スクリャービンの《秘儀》のイデーとブラヴァツキー神智学 : 革命期のスクリャービン言説の一展開 / 長井淳 [著]
スクリャービン ノ ヒギ ノ イデー ト ブラヴァツキー シンチガク : カクメイキ ノ スクリャービン ゲンセツ ノ イチテンカイ
内容著作注記 カシヤーン・ゴレイゾーフスキーのアヴァンギャルド・バレエ『美しきヨセフ』 / 村山久美子 [著]
カシヤーン ゴレイゾーフスキー ノ アヴァンギャルド バレエ ウツクシキ ヨセフ
内容著作注記 ゴーリキイの見たエセーニン / 佐藤純一 [著]
ゴーリキイ ノ ミタ エセーニン
内容著作注記 イサドラ・ダンカンからバレエ・リュスへ : ロシア象徴主義の舞踊観に関する試論 / 草野慶子 [著]
イサドラ ダンカン カラ バレエ リュス エ : ロシア ショウチョウ シュギ ノ ブヨウカン ニカンスル シロン
内容著作注記 アリスからアーニャへ : ルイス・キャロル『不思議の国のアリス』のナボコフ訳をめぐって / 小西昌隆 [著]
アリス カラ アーニャ エ : ルイス キャロル フシギ ノ クニ ノ アリス ノ ナボコフ ゲンセツ オ メグッテ
内容著作注記 シギズムンド・クルジジャノフスキイ『文字殺しクラブ』における『ハムレット』と演劇の問題 / 上田洋子 [著]
シギズムンド クルジジャノフスキイ モジゴロシ クラブ ニオケル ハムレット ト エンゲキ ノ モンダイ
内容著作注記 リルケの『マリーナ悲歌』についての一考察 : リルケとツヴェターエヴァ、詩的世界観の探究 / 吉見薫 [著]
リルケ ノ マリーナ ヒカ ニツイテノ イチコウサツ : リルケ ト ツヴェターエヴァ シテキ セカイカン ノ タンキュウ
内容著作注記 魯迅とロシア : 授受関係の構図 / 柳富子 [著]
ロジン ト ロシア : ジュジュ カンケイ ノ コウズ
内容著作注記 Ю・トゥイニャーノフにおけるハイネ / 八木君人 [著]
Ю トゥイニャーノフ ニオケル ハイネ
内容著作注記 ミハイル・ブルガーコフの『ドン・キホーテ』 / 菊池嘉人 [著]
ミハイル ブルガーコフ ノ ドン キホーテ
内容著作注記 交差点の住人と越境する詩人 : ロシアにおけるカヴァフィスとブロツキー / 長谷川麻子 [著]
コウサテン ノ ジュウニン ト エッキョウ スル シジン : ロシア ニオケル カヴァフィス ト ブロツキー
内容著作注記 ソ連スパイ小説の神話 / 桜井厚二 [著]
ソレン スパイ ショウセツ ノ シンワ
内容著作注記 精神病院とカーニバル : 『ワルプルギスの夜』『カッコーの巣の上で』『富士』をめぐって / 神岡理恵子 [著]
セイシン ビョウイン ト カーニバル : ワルプルギス ノ ヨル カッコー ノ ス ノ ウエ デ フジ オ メグッテ
内容著作注記 現代ロシアの文化研究とポストモダニズムにおけるバフチン理解 / 貝澤哉 [著]
ゲンダイ ロシア ノ ブンカ ケンキュウ ト ポストモダニズム ニオケル バフチン リカイ
内容著作注記 悲恋の構造 / 藤沼貴 [著]
ヒレン ノ コウゾウ
内容著作注記 ロシアから伝わった仏露辞書の話 : 鎖国時代の日露文化交流の一面 / 中村喜和 [著]
ロシア カラ ツタワッタ フツロ ジショ ノ ハナシ : サコク ジダイ ノ ニチロ ブンカ コウリュウ ノ イチメン
内容著作注記 黒野義文伝 : 東京外語露語科からペテルブルグ大学東洋学部へ / 沢田和彦 [著]
クロノ ヨシフミ デン : トウキョウ ガイゴ ロゴカ カラ ペテルブルグ ダイガク トウヨウ ガクブ エ
内容著作注記 日本学者ローゼンベルクとロシア式漢字排列法 / 小林潔 [著]
ニホン ガクシャ ローゼンベルク ト ロシアシキ カンジ ハイレツホウ
内容著作注記 知られざる日本学者マリアンナ・ツィンをめぐる日本人たち / 笠間啓治 [著]
シラレザル ニホン ガクシャ マリアンナ ツィン オ メグル ニホンジン タチ
内容著作注記 百姓思想家江渡狄嶺とトルストイ / 阿部軍治 [著]
ヒャクショウ シソウカ エト テキレイ ト トルストイ
内容著作注記 硯友社文学に見られるツルゲーネフ受容の様相 : 柳川春葉の場合 / 籾内裕子 [著]
ケンユウシャ ブンガク ニ ミラレル ツルゲーネフ ジュヨウ ノ ヨウソウ : ヤナガワ シュンヨウ ノ バアイ
内容著作注記 島村抱月の「二元の道」 / 木村敦夫 [著]
シマムラ ホウゲツ ノ ニゲン ノ ミチ
内容著作注記 日本におけるアルツィバーシェフ : 「サーニン」翻訳以前 / 塚原孝 [著]
ニホン ニオケル アルツィバーシェフ : サーニン ホンヤク イゼン
内容著作注記 アルツィバーシェフ紹介の一側面 : 鷗外と二葉亭をつなぐもの / 源貴志 [著]
アルツィバーシェフ ショウカイ ノ イチソクメン : オウガイ ト フタバテイ オ ツナグ モノ
内容著作注記 芥川龍之介とドストエフスキイ : 『カラマーゾフの兄弟』から「藪の中」へ / 国松夏紀 [著]
アクガタワ リュウノスケ ト ドストエフスキイ : カラマーゾフ ノ キョウダイ カラ ヤブ ノ ナカ エ
内容著作注記 アンナ・アフマートワの日本初訳をめぐって : 日露混血の異色作家大泉黒石の訳業 / 中本信幸 [著]
アンナ アフマートワ ノ ニホン ショヤク オ メグッテ : ニチロ コンケツ ノ イショク サッカ オオイズミ コクセキ ノ ヤクギョウ
内容著作注記 日本における二つのソ連映画の受容をめぐって / 佐藤千登勢 [著]
ニホン ニオケル フタツ ノ ソレン エイガ ノ ジュヨウ オ メグッテ
内容著作注記 井上靖の「おろしや国酔夢譚」考 / 小山ブリジット [著]
イノウエ ヤスシ ノ オロシヤコク スイムタン コウ
内容著作注記 ドストエフスキイと黒澤明 : 『白痴』をめぐる語らい / 井桁貞義 [著]
ドストエフスキイ ト クロサワ アキラ : ハクチ オ メグル カタライ
内容著作注記 女性作家というヴィジョン : 現代文学における一九九〇年代、日本とロシアの場合 / 高柳聡子 [著]
ジョセイ サッカ トイウ ヴィジョン : ゲンダイ ブンガク ニオケル 1990ネンダイ ニホン ト ロシア ノ バアイ
内容著作注記 多和田葉子あるいはカモメラップ入りの干しぶどう : 言葉と音のあわいで / 鈴木正美 [著]
タワダ ヨウコ アルイワ カモメ ラップ イリ ノ ホシブドウ : コトバ ト オト ノ アワイ デ
内容著作注記 ロシアの日本文学 : 古典篇 / 田村充正 [著]
ロシア ノ ニホン ブンガク : コテンヘン
内容著作注記 ロシア人の日本論 : その一側面 / 柳富子 [著]
ロシアジン ノ ニホンロン : ソノ イチソクメン
内容著作注記 日本における比較文学研究の史的展望 / 柳富子 [著]
ニホン ニオケル ヒカク ブンガク ケンキュウ ノ シテキ テンボウ
注記 [第1集]の執筆者プロフィ-ル: p619-622
注記 第2集の執筆者プロフィ-ル: p755-758
NCID BA51530796
本文言語コード 日本語 フランス語
著者標目リンク 柳, 富子(1932-)||ヤナギ, トミコ <AU00230940>
URL http://www.ss.i.ryukoku.ac.jp/pearl/open?;黒澤明デジタルアーカイブ
分類標目 文学理論・作法 NDC9:901.9
分類標目 DC20:891.7
件名標目等 比較文学||ヒカクブンガク