龍谷大学図書館




1

戦後農地政策と農地賃貸借構造

島本富夫著. -- 農林水産省農業総合研究所, 2001. -- (研究叢書 ; 第123号)(農業総合研究所刊行物 ; 第600号).
2

農業環境政策と環境支払い : 欧米と日本の対比

合田素行編著. -- 農林水産省農業総合研究所, 2001. -- (研究叢書 ; 第124号)(農業総合研究所刊行物 ; 第601号).
3

農村にみる高齢者介護

相川良彦著. -- 農林水産省農業総合研究所, 2000. -- (研究叢書 ; 第122号)(農業総合研究所刊行物 ; 第591号).
4

農協問題の経済分析 : 組織再編と地域対応を中心に

両角和夫編著. -- 農林水産省農業総合研究所, 1997. -- (農業総合研究所刊行物 ; 第556号)(研究叢書 ; 第120号).
5

日本農業の担い手問題と担い手対策

田畑保 [ほか] 編著. -- 農林水産省農業総合研究所, 1996. -- (研究叢書 ; 第119号)(農業総合研究所刊行物 ; 第547号).
6

農家の家族変動に関する実証的研究 : ライフコースの発想を用いて

石原豊美著. -- 農林水産省農業総合研究所, 1996. -- (研究叢書 ; 第118号)(農業総合研究所刊行物 ; 第543号).
7

生乳市場の不完全競争の実証分析

鈴木宣弘著. -- 農業総合研究所, 1994. -- (研究叢書 ; 第117号)(農業総合研究所刊行物 ; 第528号).
8

行政村の執行体制と集落 : 秋田県由利郡西目村の「形成」過程

大鎌邦雄著. -- 農業総合研究所, 1994. -- (研究叢書 ; 第116号)(農業総合研究所刊行物 ; 第520号).
9

農業投資の収益性と投資決定 : 施設投資と研究開発

伊藤順一著. -- 農業総合研究所, 1994. -- (研究叢書 ; 第115号)(農業総合研究所刊行物 ; 第517号).
10

転換期における土地問題と農地政策

島本富夫, 田畑保編. -- 農業総合研究所, 1992. -- (研究叢書 ; 第113号)(農業総合研究所刊行物 ; 第498号).
11

農村集団の基本構造

相川良彦著. -- 農業総合研究所, 1991. -- (研究叢書 ; 第112号)(農業総合研究所刊行物 ; 第487号).
12

地域農業の構造と再編方向 : 近畿滋賀と東北宮城の比較分析

田畑保, 宇野忠義編. -- 農業総合研究所, 1990. -- (研究叢書 ; 第111号)(農業総合研究所刊行物 ; 第474号).
13

アメリカ農業の形成と農民運動 : 19世紀後半の中西部を中心に

小澤健二著. -- 農業総合研究所, 1990. -- (研究叢書 ; 第110号)(農業総合研究所刊行物 ; 第473号).
14

現代稲作の生産力構造 : 技術展開と担い手に関する実証的分析

宇野忠義著. -- 農業総合研究所, 1989. -- (研究叢書 ; 第109号)(農業総合研究所刊行物 ; 第465号).
15

地域計画論 : 都市・農村の調整,環境問題と関連させて

窪谷順次著. -- 農業総合研究所, 1988. -- (研究叢書 ; 108号)(農業総合研究所刊行物 ; 第455号).
16

米の国際需給と輸入自由化問題

大賀圭治編著. -- 農業総合研究所, 1988. -- (研究叢書 ; 107号)(農業総合研究所刊行物 ; 第454号).
17

東北農業・農村の諸相

東北農業研究会編. -- 農業総合研究所, 1987. -- (研究叢書 ; 第106号)(農業総合研究所刊行物 ; 第447号).
18

農業保護と農産物貿易問題

紙谷貢, 是永東彦編. -- 農業総合研究所, 1985. -- (研究叢書 ; 第105号)(農業総合研究所刊行物 ; 第431号).
19

本間家の俵田渡口米制の実証分析 : 地代形態の推転

大場正巳著. -- 農業総合研究所, 1985. -- (研究叢書 ; 第104号)(農業総合研究所刊行物 ; 第428号).
20

先進国農業の兼業問題

松浦利明, 是永東彦編. -- 農業総合研究所, 1984. -- (研究叢書 ; 第102号)(農業総合研究所刊行物 ; 第422号).