龍谷大学図書館




1

1950年代教育史の研究

「1950年代教育史」研究部会著. -- 野間教育研究所, 2022. -- (野間教育研究所紀要 ; 第64集).
2

園の実践知 : 保護者に保育を伝え連携協働する知のコミュニケーションシステムの分析

幼児教育研究部会著. -- 野間教育研究所, 2020. -- (野間教育研究所紀要 ; 第62集).
3

社会性と感情の理論および実践

「社会性と感情教育」研究部会著. -- 野間教育研究所, 2020. -- (野間教育研究所紀要 ; 第63集).
4

青年の自立と教育文化

「青年の自立と教育文化」研究部会著. -- 野間教育研究所, 2019. -- (野間教育研究所紀要 ; 第61集).
5

1958年「教員の勤務評定」紛争の研究

米田俊彦著. -- 野間教育研究所, 2018. -- (野間教育研究所紀要 ; 第60集).
6

市川源三 : その生涯と研究・教育活動

水野真知子著. -- 野間教育研究所, 2018. -- (野間教育研究所紀要 ; 第59集).
7

大学類型別比較分析

学校沿革史研究部会 [ほか] 著. -- 野間教育研究所, 2016. -- (野間教育研究所紀要 ; 第58集 . 学校沿革史の研究 ; 大学編 ; 2).
8

園における知の創出と共有

幼児教育研究部会著. -- 野間教育研究所, 2015. -- (野間教育研究所紀要 ; 第56集).
9

絵本に関する実証的研究 : 『新・講談社の絵本』を中心として

福沢周亮著. -- 野間教育研究所, 2015. -- (野間教育研究所紀要 ; 第55集).
10

暗唱の言語心理学的検討 : 行動指標と脳神経学的指標を用いて

福田由紀著. -- 野間教育研究所, 2014. -- (野間教育研究所紀要 ; 第54集).
11

葛藤場面からみる保育者の専門性の探究

幼児教育研究部会著. -- 野間教育研究所, 2013. -- (野間教育研究所紀要 ; 第52集).
12

テーマ別比較分析

学校沿革史研究部会 [ほか] 著. -- 野間教育研究所, 2013. -- (野間教育研究所紀要 ; 第53集 . 学校沿革史の研究 ; 大学編 ; 1).
13

学校沿革史の研究

学校沿革史研究会著 ; 総説, 高等学校編2. -- 野間教育研究所, 2008. -- (野間教育研究所紀要 ; 第47集,第57集).
14

高等教育改革

米田俊彦著. -- 野間教育研究所, 2000. -- (野間教育研究所紀要 ; 第43集 . 教育審議会の研究).
15

青年学校改革

米田俊彦著. -- 野間教育研究所, 1995. -- (野間教育研究所紀要 ; 第39集 . 教育審議会の研究).
16

中等教育改革

米田俊彦著. -- 野間教育研究所, 1994. -- (野間教育研究所紀要 ; 第38集 . 教育審議会の研究).
17

配属将校制度成立史の研究

平原春好著. -- 野間教育研究所, 1993. -- (野間教育研究所紀要 ; 第36集).
18

資料教育審議会

清水康幸[ほか]編著 ; 総説. -- 野間教育研究所, 1991. -- (野間教育研究所紀要 ; 第34集).
19

日本博物館沿革要覧

倉内史郎 [ほか] 編. -- 野間教育研究所, 1981. -- (野間教育研究所紀要 ; 別冊).
20

大学拡張運動の歴史的研究 : 明治・大正期の「開かれた大学」の思想と実践

田中征男著. -- 野間教育研究所, 1978. -- (野間教育研究所紀要 ; 第30集).