龍谷大学図書館




1

浄土真宗を中心とした祖師信仰とその造形

佐々木丞平編集. -- 仏教美術研究上野記念財団, 2023. -- (仏教美術研究上野記念財団助成研究会報告書 ; 第50冊).
2

中世天台戒家の思想と文化

興膳宏編集. -- 仏教美術研究上野記念財団, 2023. -- (仏教美術研究上野記念財団助成研究会報告書 ; 第49冊).
3

日本における梵網経と菩薩戒思想の問題

興膳宏編集. -- 仏教美術研究上野記念財団, 2022. -- (仏教美術研究上野記念財団助成研究会報告書 ; 第48冊).
4

参詣曼荼羅の諸相 : 研究発表と座談会

興膳宏編集. -- 仏教美術研究上野記念財団, 2021. -- (仏教美術研究上野記念財団助成研究会報告書 ; 第47冊).
5

一遍聖絵と遊行上人縁起絵 : 研究発表と座談会

興膳宏編集. -- 仏教美術研究上野記念財団, 2020. -- (仏教美術研究上野記念財団助成研究会報告書 ; 第46冊).
6

仏師とその工房をめぐる諸問題 : 研究発表と座談会

興膳宏編集. -- 仏教美術研究上野記念財団, 2019. -- (仏教美術研究上野記念財団助成研究会報告書 ; 第45冊).
7

平安時代後期を中心とした絵師の工房をめぐる諸問題 : 研究発表と座談会

伊藤信二編集. -- 仏教美術研究上野記念財団, 2018. -- (仏教美術研究上野記念財団助成研究会報告書 ; 第44冊).
8

護摩爐壇形図像勤杲本 : 京都国立博物館蔵

興膳宏編集代表. -- 仏教美術研究上野記念財団, 2017. -- (仏教美術研究上野記念財団助成研究会報告書 . 図像蒐成 ; 13).
9

禅宗における「人」と「美術」を中心とした東アジアと日本との交流 : 研究発表と座談会

羽田聡編. -- 仏教美術研究上野記念財団, 2016. -- (仏教美術研究上野記念財団助成研究会報告書 ; 第42冊).
10

日本国内における禅宗文化の受容と伝播 : 研究発表と座談会

羽田聡編. -- 仏教美術研究上野記念財団, 2016. -- (仏教美術研究上野記念財団助成研究会報告書 ; 第43冊).
11

南都と南山城をめぐる僧と造仏 : 研究発表と座談会

赤尾栄慶編集. -- 仏教美術研究上野記念財団, 2015. -- (仏教美術研究上野記念財団助成研究会報告書 ; 第41冊).
12

上代南山城における仏教文化の伝播と受容 : 研究発表と座談会

赤尾栄慶編集. -- 仏教美術研究上野記念財団, 2014. -- (仏教美術研究上野記念財団助成研究会報告書 ; 第40冊).
13

仁和寺御流を中心とした院政期真言密教の文化と美術 : 研究発表と座談会

赤尾栄慶編集代表. -- 仏教美術研究上野記念財団助成研究会, 2013. -- (仏教美術研究上野記念財団助成研究会報告書 ; 第39冊).
14

浄土宗の文化と美術 : 研究発表と座談会

赤尾栄慶編集代表. -- 仏教美術研究上野記念財団助成研究会, 2012. -- (仏教美術研究上野記念財団助成研究会報告書 ; 第38冊).
15

曼荼羅集経弁本

赤尾栄慶編集代表. -- 仏教美術研究上野記念財団助成研究会, 2011. -- (仏教美術研究上野記念財団助成研究会報告書 . 図像蒐成 ; 12).
16

予言と調伏のかたち : 研究発表と座談会

赤尾栄慶編集代表. -- 仏教美術研究上野記念財団助成研究会, 2010. -- (仏教美術研究上野記念財団助成研究会報告書 ; 第37冊).
17

摂関期にみる美術の諸相 : 研究発表と座談会

西上実編集代表. -- 仏教美術研究上野記念財団助成研究会, 2009. -- (仏教美術研究上野記念財団助成研究会報告書 ; 第36冊).
18

仏師康尚の時代 : 研究発表と座談会

西上実編集代表. -- 仏教美術研究上野記念財団助成研究会, 2008. -- (仏教美術研究上野記念財団助成研究会報告書 ; 第35冊).
19

曼荼羅集玄証本

西上実編集代表. -- 仏教美術研究上野記念財団助成研究会, 2007. -- (仏教美術研究上野記念財団助成研究会報告書 . 図像蒐成 ; 11).
20

六道の思想と美術 : 研究発表と座談会

佐々木丞平編集代表. -- 仏教美術研究上野記念財団助成研究会, 2007. -- (仏教美術研究上野記念財団助成研究会報告書 ; 第34冊).