×
海道記 : 語彙及び漢字索引 from books.google.com
武田孝. 八、参考文献『海道記』の本文及びその研究については、前項で触れた ... 語彙や文字・表記についての研究、が説かれている。更に、[資料篇〕として、字体資料や、細川家永青文庫蔵「鴨長明海道記」の本文の翻刻まで添えられている。同じ江口氏の、「 ...
海道記 : 語彙及び漢字索引 from books.google.com
... 海道記の本文研究序説」を骨子として、それに手を加えたものであるが、諸本の調査については、次に記す文庫、図書館の方々の ... 海道記語彙及び漢字索引」とともに本書の出版をこころよくお引き受け下さり、更に組版をはじめ、こまごまと私の希望に応じて ...
海道記 : 語彙及び漢字索引 from books.google.com
... 語彙及び漢字索引(笠間索引叢刊 714 )笠間書院昭和五十四年江口正弘「海道記の本文研究序説」文学・語学昭和五十三年十二月中山緑朗「『海道記』の諸本―「岩瀬文庫」「相模女子大本」・永青文庫本」について―」学苑昭和五十三' '年ヒ鈴木一彦他『海道記総索引 ...
海道記 : 語彙及び漢字索引 from books.google.com
... 索引」笠間索引叢刊 46 、「とりかへばや物語総索引」笠間索引叢刊 6 、「広本略本方丈記総索引」武蔵野書院、「発心集本文・自立語索引」清文堂、「たまきはる(健御前の記)総索引」明治書院、「海道記語彙及び漢字索引』笠間索引叢刊 7 、『校本建礼門院 ...
海道記 : 語彙及び漢字索引 from books.google.com
... 海道記語彙及び漢字索引(昭 54 )・海道記の研究一本文篇研究篇(昭 54 )江湖山恒明(えごやまつねあき) 1 愛媛 2 明 43.5 3 [ 153 ]目黒区祐天寺 1-26-3 4 東京大(昭 10 ) 5 国語学 6 お茶の水女子大名誉教授 7 国語表現論(昭 30 )・上代特殊仮名遣研究史 ...
海道記 : 語彙及び漢字索引 from books.google.com
... 記(青木伶子『広本略本方丈記総索引』昭如、武蔵野書院)、閑居友(峰岸明・王朝文学研究会「閑居友本文及び総索引」昭 56 、武蔵野書院)、海道記(江口正弘海道記語彙及び漢字索引』昭 55 、笠間書院)、光言句義釈聴集記(高山寺資料叢書『明恵上人資料第二 ...
海道記 : 語彙及び漢字索引 from books.google.com
... 海道記語彙及び漢字索引 峰岸明・王朝文学研究会編「閑居友本文及び総索引」(笠間書院昭和四十九年五月)青木伶子編「拡本方丈記総索引」(武蔵野書院昭和四十年十月)鈴木一彦・鈴木雅子編「たまきはる(健御前の記)総索引」(明治書院昭和五十四年十一月) ...
海道記 : 語彙及び漢字索引 from books.google.com
... 索引を付す。(昭和五十四年五星二十一日刊 A5 判三二一ページ三二〇〇円三弥井書店)鈴木臉人と学問校注杉浦豊治著「一、離屋 ... 海道記の研究の研究篇┘翻刻本文に用いられているすべての語及び漢字を検索する目的で編まれたもの。「一般語彙索引」「助詞 ...
海道記 : 語彙及び漢字索引 from books.google.com
... 索引がついている) 3 法華百座聞書抄総索引小林芳規昭 50 三五、〇〇〇(武蔵野 ... 及び総索引池田利夫昭 50 八、五〇〇(笠間書院) 4 西行法師全歌集総索引臼田昭吾 ... 海道記語彙及び漢字索引江口正弘昭 48 八、五〇〇(笠間書院) 686 閑居友本文及び総 ...