新品:
¥2,420 税込
ポイント: 146pt  (6%)
無料配送5月15日 水曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥2,420 税込
ポイント: 146pt  (6%)  詳細はこちら
無料配送5月15日 水曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 5月14日にお届け(3 時間 49 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥2,420 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,420
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
販売元
販売元
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥1 税込
2019年3月4日第3刷・帯なしです。表紙カバーに擦れがあります。本文には、折れ、傷、汚れ、文字・傍線などの書き込みはありません。ご利用をお待ちしております。 2019年3月4日第3刷・帯なしです。表紙カバーに擦れがあります。本文には、折れ、傷、汚れ、文字・傍線などの書き込みはありません。ご利用をお待ちしております。 一部を表示
配送料 ¥300 5月17日-19日にお届け(8 時間 49 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
通常2~3日以内に発送します。 在庫状況について
¥2,420 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,420
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
この商品は、書幸楽【次回の発送は5/14(火)でございます。】 が販売、発送します。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

学生のためのSNS活用の技術 第2版 (KS科学一般書) 単行本(ソフトカバー) – 2018/3/2

3.8 5つ星のうち3.8 4個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,420","priceAmount":2420.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,420","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"vQNZQ7RTebrxT5JoPVNYigyAyPg%2BfRYcy2xhPEWYoqW1mqD2aU4WHbqnlL31WMoe4TFyQTVX%2FUULBjE12sC6YsZBjaQmKU5MC6H8cyWwME7dqRgTSQnY%2BSEly7MUpxvJJ1e5WSiYP2U%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1","priceAmount":1.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"vQNZQ7RTebrxT5JoPVNYigyAyPg%2BfRYc9MOXkQneItpInR%2FEDQsyr5vX5i1Ezwzpe8gks7E0LvskGhcU%2BUBz4lME4i9KXFhbcHVZgb9IIeHc%2Fn4TlWP5wcGicC%2FiIooj1XEPdFoa8t9aTTNbtbpD9FO76i%2FqA6v4GEAM09o2GmXbomsWXmKupg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

「不安で敬遠」するのではなく、「安心して積極的に活用」できるようになるためのポイントをわかりやすく解説。SNS利用時の注意点や失敗回避の方法だけではなく、具体的な活用方法をていねいに紹介します。情報収集、情報発信の両方向から初心者でもわかるように説明。在学中だけでなく、社会に出てからも使える内容です。カラーイラスト満載。大学生だけでなく、高校生や保護者、シニアにもお薦めできる一冊です。


SNSを使いこなそう!
「不安で敬遠」するのではなく、「安心して積極的に活用」できるようになるためのポイントをていねいに解説。
情報収集、情報発信の両方向から、初心者でもわかるように説明します。
在学中はもちろん、社会に出てからも使える内容!
教養講義のテキストにも最適です。各章末にはまとめつき。
カラーイラスト満載。
大学生だけでなく、高校生や保護者、シニアにもお薦めできる一冊です。
続きを読む もっと少なく読む

商品の説明

著者について

高橋 大洋
株式会社 ミヤノモリ・ラボラトリー 代表取締役社長
ピットクルー株式会社 インターネット利用者行動研究室長(契約パートナー)、一般社団法人セーファーインターネット協会 主席研究員、小樽商科大学非常勤講師。コンピュータウイルス対策やフィルタリング専門企業での業務経験を経て、現在はインターネットの安全と活用をテーマにした調査研究と教育実践に取り組む。

吉田 政弘
吉田政弘広告事務所 YELLOW代表
コピーライター、プランナー、クリエイティブディレクター。 小樽商科大学非常勤講師。株式会社パブリックセンター(現・ 株式会社ニトリパブリック)にて広告制作・PR業務に携わる。退職後、2009年9月に吉田政弘広告事務所YELLOW開業。不動産、観光、流通などにおいて、クライアントのもつ課題を発見・整理、プロモーションプログラムを構築し、クリエイティブワークを実践している。

佐山 公一
小樽商科大学商学部社会情報学科 教授。フェイスブックページ「おたるくらし」運営委員(代表)。北海道大学大学院文学研究科 博士後期課程単位取得退学。博士(行動科学)。専門は認知心理学、認知科学。コミュニケーションのなかで、どのように言葉や表情を人が理解したり表出したりしているかを実験室 的な方法を使って研究している。最近は、コンピュータやスマー トフォンを介したコミュニケーションに興味をもっている。コミュニケーションに関する論文多数。著書には『レトリック論 を学ぶ人のために』世界思想社(分担執筆)がある。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 講談社 (2018/3/2)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2018/3/2
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 160ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 406153162X
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4061531628
  • 寸法 ‏ : ‎ 15 x 1.2 x 21 cm
  • カスタマーレビュー:
    3.8 5つ星のうち3.8 4個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

カスタマーレビュー

星5つ中3.8つ
5つのうち3.8つ
4グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2020年11月8日に日本でレビュー済み
大学生へ向けて書かれた本。
最近キーワードの承認欲求のメカニズムや商業目的、飽きないシステムになっている理由など詳細に記されていてわかりやすい。
学生じゃ無くてもぜひ手に取って読んで欲しい一冊。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年4月8日に日本でレビュー済み
大学生の向けのSNSの教科書。
イラストも多く、章末に各章のまとめがあり、理解しやすく、さらに深く理解するための本も紹介されている。

SNSの本は、危険性に偏る本や、金儲けや仕事等のメリットに偏る本が多いけど、この本は割りとバランスが良く、情報発信と情報収集の両面に触れつつ、その限界や、SNSとの向き合い方にも話が及んでいるのは良いと思う。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート