ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

新型コロナに立ち向かう100の技術(日経テクノロジー展望)

日経BP  編
在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \2,640(税込)         

発行年月 2020年10月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 319p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/理工学/工学一般/工学一般
ISBN 9784822289041
商品コード 1032354711
NDC分類 504
基本件名 科学技術
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2020年11月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1032354711

著者紹介

日経BP(編者):日本経済新聞社の100%子会社。日経メディカル、日経バイオテク、日経アーキテクチュア、日経エレクトロニクス、日経コンピュータなど技術情報誌、日経トレンディなど生活情報誌、日経ビジネスなど経営情報誌に加え、書籍を発行。日経クロステック、日経クロストレンドなどウェブサイトも持つ。技術について総勢200人の専門記者が専門情報を専門家に向けて発信。本書では新型コロナウイルス感染症に立ち向かうテクノロジー、ニューノーマル時代のビジネスを左右するテクノロジーを計100件取り上げ、ビジネスパーソンに向けて分かりやすく解説した。

内容

新型コロナに立ち向かう医療技術から、共生するためのものづくり、IT、流通・サービス、建築の技術まで、知っておくべき100のテクノロジーを解説します。

ビジネスパーソン800人に聞いた「今重要な技術」「五年後重要になる技術」のリストも収録!

日経BP専門誌の編集長30人が、テクノロジーを100件厳選。わかりやすく解説します。
次のように医療、生活、仕事、移動、場所、基盤という6分野に分け、それぞれ重要な技術を説明していきます。新型コロナの危機を乗り越え、新しいビジネスを生む濃いヒントが詰まった一冊です。

・医療:急ピッチで開発が進む治療薬、ワクチン
・生活:買い物の決済、エンターテインメントの技術
・仕事:建設や製造の遠隔操作、自動化の最新技術
・移動:接触確認アプリや感染拡大の分析など、人の移動にまつわる対策
・場所:オフィスや住宅を安全に保つための技術
・基盤:非接触で体温や五感を測る技術、拡張現実に必要なテクノロジー

紹介する技術の例
Covid-19ワクチン/Covid-19抗ウイルス薬/PCR検査/AI問診/オンライン診療/インシリコ創薬/介護ロボット/コンテナ診療所/オンライン婚活/遠隔パーティ/オンラインメンタルヘルス/ネット接続体温計/感染拡大リアルタイム分析/ドローン配送/自動運転/IoT住宅/Covid-19スマートシティ/都市OS/Beyond 5G・6G/EDR/ハプティクス通信/デジタルツイン/人工光合成/再エネマイクログリッド

目次

カート

カートに商品は入っていません。