ホーム > 商品詳細

古代の都と神々~怪異を吸いとる神社~(歴史文化ライブラリー) 

榎村 寛之  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \1,870(税込)         

発行年月 2008年01月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 201p
大きさ 19
ジャンル 和書
ISBN 9784642056489
商品コード 0107123772
NDC分類 175.1
基本件名 神社-歴史
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0107123772

著者紹介

榎村 寛之(著者):〈榎村寛之〉1959年大阪府生まれ。大阪市立大学、岡山大学大学院、関西大学大学院を経て、三重県立斎宮歴史博物館学芸課長、博士(文学)。著書に「律令天皇制祭祀の研究」「伊勢斎宮と斎王」など。

内容

草創期の神社と政治の不思議な関係が渦巻く平城京と平安京。神社とは何なのか。京という空間の形成から、「都の神」の成立、怪異を吸いとる神社の役割まで、古代の神社の歴史をたどり、都と神社との関わりを解き明かす。

カート

カートに商品は入っていません。