ネットワーク科学入門―Pythonで学ぶデータ分析とモデリング

個数:

ネットワーク科学入門―Pythonで学ぶデータ分析とモデリング

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年06月02日 23時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 312p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784621308981
  • NDC分類 361.3
  • Cコード C3055

出版社内容情報

本書はマネジメントからマーケティング,生物学から工学,神経科学から社会科学まで,幅広い分野で登場するネットワーク科学について解説した入門書である.

本書の特徴としては,第一に,ネットワーク科学の基本的な概念と方法論が,現実の事例を挙げながら,図やイラストによる明解な説明で,初学者でも容易に理解できるよう工夫されていることである.第二の特徴は,Pythonによる豊富なサンプルコードや,シミュレーションソフトであるNetLogoのデモに触れながら,ネットワークのデータ分析やモデル化のスキルを実践的に獲得できることである.本書が,ネットワーク科学を学び,活用し,新しい発見をするための一助となることを望む.

内容説明

本書はマネジメントからマーケティング、生物学から工学、神経科学から社会科学まで、幅広い分野で登場するネットワーク科学について解説した入門書である。本書の特徴としては、第一に、ネットワーク科学の基本的な概念と方法論が、現実の事例を挙げながら、図やイラストを用いた明解な説明で、初学者でも容易に理解できるよう工夫されていることである。第二の特徴は、Pythonによる豊富なサンプルコードや、シミュレーションソフトであるNetLo‐goのデモに触れながら、ネットワークのデータ分析やモデル化のスキルを実践的に獲得できることである。

目次

第0章 導入
第1章 ネットワークの要素
第2章 スモールワールド
第3章 ハブ
第4章 方向と重み
第5章 ネットワークモデル
第6章 コミュニティ
第7章 ダイナミクス
付録A Pythonチュートリアル
付録B NetLogoモデル

著者等紹介

笹原和俊[ササハラカズトシ]
東京工業大学環境・社会理工学院准教授

五十嵐祐[イガラシタスク]
名古屋大学大学院教育発達科学研究科准教授

小林照義[コバヤシテルヨシ]
神戸大学大学院経済学研究科教授

瀧川裕貴[タキカワヒロキ]
東京大学大学院人文社会系研究科准教授

橋本康弘[ハシモトヤスヒロ]
会津大学コンピュータ理工学研究科上級准教授

藤原直哉[フジワラナオヤ]
東北大学大学院情報科学研究科准教授

宮下修人[ミヤシタシュウト]
東京工業大学環境・社会理工学院助教

村瀬洋介[ムラセヨウスケ]
理化学研究所計算科学研究センター研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。