中級学習者のためのドイツ語質問箱―100の疑問

個数:

中級学習者のためのドイツ語質問箱―100の疑問

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年06月03日 19時57分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 238p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784560088241
  • NDC分類 845
  • Cコード C3084

出版社内容情報

わからないのはあなただけじゃない!

 外国語の勉強はわからないことばかり。“どうしてこうなるのか”“こういう言い方はダメかな”“ドイツ語ではどうなる?”など、学習者から寄せられたさまざまな疑問にドイツ語学の先生がやさしく、丁寧にお答えします。文法規則の丸暗記ではない「なぜそうなっているのか」をくわしく解説。同じ学習者の悩みを読み進めるうちに、教室でいっしょに勉強しているかのような気分も味わえます。ドイツ語の疑問=魅力は尽きることがありません。ちょっと詳しい文法用語集と索引付。

内容説明

自分も同じことを疑問に思っていた。疑問に思ったことないけど、言われてみると不思議だな。ドイツ語ではどうなるのかな。こういう言い方はダメ?…外国語の勉強はわからないことだらけ。学習者から寄せられたさまざまな疑問にドイツ語学の先生がやさしく丁寧に答える。ちょっと詳しい文法用語集付。

目次

1 綴りと発音
2 代名詞
3 冠詞
4 数詞
5 助動詞
6 副詞
7 配語法
8 接続詞・副文
9 構文論
10 造語・派生語
11 形容詞
12 前置詞
13 動詞
14 名詞

著者等紹介

田中雅敏[タナカマサトシ]
東洋大学法学部准教授。博士(学術)。専門はドイツ言語学・ドイツ語教授法。ポツダム大学、ザルツブルク大学などで在外研究。教科書も多数執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tieckP(ティークP)

6
Q&A形式なので一般の文法書に比べて体系的でないのが弱点だが、通読すると「たしかにこれは悩んだことがある」と思える質問ばかり。回答もたんに正解が載っているだけでなく、どうしてそうなるかの理由が、とりわけ発音を根拠にして述べられているのが嬉しい。ドイツ語文法については根拠抜きで丸呑みすることが多かった人間としてはもっと早く読みたかった一冊。また言語学も学とはいえ推定の要素があることを認めて、あくまで筆者の考えというスタンスをとっているのも好ましい。巻末の文法用語集も概念を混同しやすい中級者には有用だろう。2021/12/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13540121
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。