アカウンティング―現代会計入門 (5訂版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 220p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784495164652
  • NDC分類 336.9
  • Cコード C2034

内容説明

会計基準・監査基準の改廃や国際会計領域における基準の多様化に伴い、内容を大幅に見直した最新版!

目次

会計の役立ち
会計情報の内容
会計情報の開示
会計情報の読み方1―経営分析の概要と収益性分析
会計情報の読み方2―企業の健康状態と成長
会計情報の信頼性
会計情報の作り方1
会計情報の作り方2―連結財務諸表
会計情報と原価管理
会計情報と利益管理
会計情報と税務
会計情報と国際化
会計情報と環境
会計情報と公共経営
会計と資格

著者等紹介

笹倉淳史[ササクラアツシ]
関西大学商学部教授。1955年兵庫県生まれ。関西大学大学院商学研究科博士課程後期課程単位取得修了後、関西女学院短期大学(現、関西国際大学)専任講師、助教授、関西大学商学部助教授を経て、1997年より現職。1997~98年ミドルセックス大学(ロンドン)客員教授、2008年~12年関西大学学生センター所長

水野一郎[ミズノイチロウ]
関西大学商学部教授。1953年大阪府生まれ。大阪市立大学卒業後、関西大学大学院、大阪市立大学大学院、鹿児島大学助教授、佐賀大学教授を経て、1998年より現職。2004年オークランド大学客員研究員。2006年から安徽省合肥工業大学客座教授、2009年~13年関西大学経済・政治研究所長。2012年より公認会計士試験委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品