東大塾 現代アメリカ講義―トランプのアメリカを読む

個数:

東大塾 現代アメリカ講義―トランプのアメリカを読む

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年06月07日 08時43分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 249p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784130330763
  • NDC分類 302.53
  • Cコード C1030

出版社内容情報

トランプのアメリカはどこへ向かうのか? 2020年の大統領選挙はトランプの再選となるのか? 反知性主義,人種,ジェンダー,メディアなど,いまのアメリカの現実を気鋭の研究者たちが多角的な視点から分析する.東大発・社会人向け連続講座「グレーター東大塾」を書籍化.

内容説明

反知性主義、人種、ジェンダー、政治、カルチャー、メディア、プロスポーツ…。トランプ大統領を生んだ、いまのアメリカを多角的な視点から分析する。

目次

第1講 宗教史からみたトランプのアメリカ―反知性主義・陰謀論・ポスト真実
第2講 トランプを当選させたアメリカ政治―背景・現状・今後
第3講 格差社会アメリカ―「多人種都市」ロスアンジェルスの歴史から
第4講 世論形成と自浄装置としてのポピュラーカルチャー―トランプ政権下を例に
第5講 トランプ時代の米国メディア―SNSの普及と伝統的ジャーナリズムの行方
第6講 現代アメリカ「性」のキーワード
第7講 スポーツ―アメリカ社会を映し出す鏡
第8講 トランプのアメリカ―ハワイからトランプを見る

著者等紹介

矢口祐人[ヤグチユウジン]
Goshen College卒業。College of William and Mary大学院でアメリカ研究を学ぶ(M.A./Ph.D.)。1998年東京大学大学院総合文化研究科助教授。その後同教授を経て、東京大学大学院情報学環教授。主にアメリカ文化論、太平洋地域研究、アメリカにおける歴史と記憶を中心に研究と教育を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

獺祭魚の食客@鯨鯢

42
 アメリカ合衆国は自由と平等を過去の因襲に囚われることなく実行するため誰でも受け入れる「民主主義の実験室」だったはずです。しかし9.11以降、同盟国の日本人でさえ指紋徴取され、選挙の結果が信用できないと暴動が起きるなど 紳士的ではない言動が目に入ってきます。 最近のこの国の人びとの野卑な振る舞いを地球外生命体が見たら最先進国と思えないでしょう。  偉大な国を標榜する以上、やせ我慢までとは言わないがもう少し世界の目を気にしてもよいのではないかと思います。

さえきかずひこ

6
東大と米国で教える研究者たちが、現代アメリカについて分かりやすく講義したものをまとめている。キリスト教史、政治史、人種問題、大衆文化論、メディア論、ジェンダー論、スポーツ史、地域史(ハワイ州)の8つのトピックはいずれも興味深いがこれらを読むことを通して自由と民主主義という崇高な理念を掲げつつも、黒人への不当な差別を長らく抱え、移民の活力を白人富裕層が吸い上げることで大きく発展してきた米国史を垣間見ることができる。ハワイのようなリベラルな土地も米国、トランプを熱狂的に支持する貧しい白人たちもまた米国である。2020/12/23

numainu

0
評価A2021/02/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16208210
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。