通貨と経済

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 253p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784816339707
  • NDC分類 337
  • Cコード C3033

内容説明

最近の貨幣の発展には目覚ましいものがあります。本書は、貨幣の発生から発展までを概観し、国内・国外での取引における決済のしくみに関して、平易に解説しています。さらに現実の経済発展にともなって貨幣がどのような進展を遂げてきたのか、あるいは政策当局が経済を安定的な成長軌道に乗せるために財政・金融政策をどのように行ってきたのかを、現代の経済理論を使い、わかりやすい言葉で説明しています。

目次

第1章 通貨とは
第2章 通貨が流通するしくみ
第3章 通貨と経済理論の基礎
第4章 通貨と景気動向
第5章 外国為替
第6章 国際通貨制度

著者等紹介

野村茂治[ノムラシゲハル]
1952年2月26日生まれ(岐阜県)。名古屋大学大学院卒業。大阪外国語大学外国語学部国際関係講座教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

仮名

0
金融論と経済学理論を図解付きで解説。内容が幅広く、けっこう難しいので、図があるとはいっても読みやすいとも限らない。分からないとこを斜め読みで読了。2010/12/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/92400
  • ご注意事項