龍谷大学図書館

東日記

[冷泉]為村[詠著]. -- [書写者不明], 18--. d. <BB21180051>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 配置場所 請求記号 資料ID コメント 状態 禁帯出区分 予約 Web書棚
0001 大宮.写字台文庫 911.26/59-W 20250051690 禁帯出 0件
巻号
所蔵館 大宮
配置場所 大宮.写字台文庫
請求記号 911.26/59-W
資料ID 20250051690
コメント
状態
禁帯出区分 禁帯出
返却予定日
予約 0件
Web書棚

書誌詳細

標題および責任表示 東日記 / [冷泉]為村[詠著]
アズマニッキ
出版・頒布事項 [書写地不明] : [書写者不明] , [江戸後期]
形態事項 1冊
内容著作注記 延享三歳三月廿七日冷泉右兵衛督殿関東御下向旅途和歌
エンキョウ サンサイ サンガツ ニジュウシチニチ レイゼイ ウヒョウエノカミ ドノ カントウ ゴゲコウ リョト ノ ワカ
内容著作注記 寛延三年紀伊大納言殿江おくられし賀の哥
カンエン サンネン キイ ダイナゴン ドノ エ オクラレシ ガ ノ ウタ
内容著作注記 院御所崩御御悼の歌
インノゴショ ホウギョ オンイタミ ノ ウタ
内容著作注記 開南聖廟奉納和哥二十五首
カイナン セイビョウ ホウノウ ワカ ニジュウゴシュ
内容著作注記 星夕七七之吟
セイセキ シチシチ ノ ギン
内容著作注記 宝暦二年十月京極中納言の像を二尊院におさめ給ふ時の御詠
ホウレキ ニネン ジュウガツ キョウゴク チュウナゴン ノ ゾウ オ ニソンイン ニ オサメタマウ トキ ノ ゴエイ
内容著作注記 宝暦三年癸酉中秋御詠
ホウレキ サンネン キユウ チュウシュウ ゴエイ
内容著作注記 宝暦乙亥載三月出雲社御奉納令冠素尊神詠三十一首
ホウレキ イツガイサイ サンガツ イズモシャ ゴホウノウ レイカン スサノオノミコト シンエイ サンジュウイッシュ
内容著作注記 [宝暦丁丑中秋三五夜十三夜の和歌]
ホウレキ テイチュウ チュウシュウ サンゴヤ ジュウサンヤ ノ ワカ
内容著作注記 宝暦九歳己卯八月月三十首
ホウレキ クサイ キボウ ハチガツ ツキ サンジュッシュ
内容著作注記 [寳暦十三年三月八日春日の社御参向節若宮神主千鳥三位宅にて当座御会之節御詠円居の人々に参らする]
ホウレキジュウサンネン サンガツ ヨウカ カスガノヤシロ ゴサンコウ ノ セツ ワカミヤ カンヌシ チドリ サンミ タク ニテ トウザ ゴカイ ノ セツ ゴエイ マドイ ノ ヒトビト ニ マイラスル
内容著作注記 宝暦十年庚辰三月十四日不昧真院光栄公十三廻忌御追悼十四首
ホウレキ ジュウネン コウシン サンガツ ジュウヨッカ フマイシンイン ミツヒデ コウ ジュウサンカイキ ゴツイトウ ジュウヨンシュ
内容著作注記 宝暦十歳中秋奉和中書王之詠歌
ホウレキ ジュッサイ チュウシュウ ホウワ チュウショオウ ノ エイカ
内容著作注記 宝暦十一年三月廿日近衛関白別業御成之記
ホウレキ ジュウイチネン サンガツ ハツカ コノエ カンパク ベツゴウ オナリ ノ キ
内容著作注記 宝暦十一歳五月住吉御奉納
ホウレキ ジュウイッサイ ゴガツ スミヨシ ゴホウノウ
内容著作注記 いすかの吟
イスカ ノ ギン
内容著作注記 宝暦十二年五月三日御病気御快復後初而御参内ニ付翌四日住吉社御報賽御詠二十首
ホウレキ ジュウニネン ゴガツ ミッカ ゴビョウキ ゴカイクフゴ ハジメテ ゴサンダイ ニツキ ヨク ヨッカ スミヨシシャ ゴホウサイ ゴエイ ニジュッシュ
内容著作注記 おなし折播磨国柿本社御奉納二十首
オナジ オリ ハリマノクニ カキノモトシャ ゴホウノウ ニジュッシュ
内容著作注記 [宝暦十二歳九月廿八日柳原光綱卿三廻忌御追福三十首]
ホウレキ ジュウニサイ クガツ ニジュウハチニチ ヤナギハラ ミツツナ キョウ サンカイキ ゴツイフク サンジュッシュ
内容著作注記 秋日侍新玉津志満社壇詠十二首
シュウジツ ジ ニイタマツシマシャ ダンエイ ジュウニシュ
内容著作注記 宝暦七歳正月廿八日冷泉家御稽古会始 / 延庸, 光知[等詠]
ホウレキ ナナサイ ショウガツ ニジュウハチニチ レイゼイケ オケイコカイ ハジメ
内容著作注記 同二月四日当座御会 / 為泰, 為村[等詠]
ドウ ニガツ ヨッカ トウザ ゴカイ
内容著作注記 宝暦十二歳正月廿八日冷泉家御会始八十九首之内 / 大中臣時貞, 中臣祐益[等詠]
ホウレキ ジュウニサイ ショウガツ ニジュウハチニチ レイゼイケ ゴカイ ハジメ ハチジュウクシュ ノ ウチ
内容著作注記 宝暦十二年四月四日冷泉家當座御会 / 為泰, 為村[等詠]
ホウレキ ジュウニネン シガツ ヨッカ レイゼイケ トウザ ゴカイ
内容著作注記 [明和九年為村東行和歌百首] / ちょう覚[著]
メイワ クネン タメムラ トウコウ ワカ ヒャクシュ
内容著作注記 光栄公東海道之記 / [烏丸光栄記]
ミツヒデ コウ トウカイドウ ノ キ
注記 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
注記 タイトルは表紙による
注記 書写時期は「龍谷大学古典籍分類目録」による
注記 「延享三歳三月廿七日冷泉右兵衛督殿関東御下向旅途和歌」には、「卯月十九日於江府西久保大養寺塔頭寿光院御当座(冷泉為村等詠)」を含む
注記 「院御所崩御御悼の歌」は、寛延3年桜町天皇の追悼和歌
注記 「寳暦三年癸酉中秋御詠 此年十五夜晴尚清月下狂吟」の末尾に、「東意閑士」とあり
注記 「寳暦乙亥載三月出雲社御奉納令冠素尊神詠三十一首」は、素戔嗚尊の「やくもたつ…」の和歌を歌頭に冠した和歌
注記 「いすかの吟」の「国書総目録」の見出し書名: 伊須加の吟
注記 「光栄公東海道之記」は、一部欠落の可能性あり
注記 「写字台文庫」所蔵本
注記 帙入り
注記 写本
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 冷泉, 為村(1712-1774) <AU00422118>
著者標目リンク 中臣, 延庸 <>
著者標目リンク 中臣, 光知 <>
著者標目リンク 冷泉, 為泰 <>
著者標目リンク 大中臣, 時貞 <>
著者標目リンク 中臣, 祐益 <>
著者標目リンク 烏丸, 光栄(1689-1748)||カラスマル, ミツヒデ <AU00259621>
URL https://da.library.ryukoku.ac.jp/page/210171?;龍谷大学図書館貴重資料画像データベース
一般資料種別コード d